私たちは何者? ボーダレス・ドールズ

    渋谷区立松濤美術館 | 東京都

    日本には、古来より「ヒトガタ」、すなわち人形という造形物があり、現在まで人々の生活の傍らにさまざまな形で存在してきました。 本展では、呪詛人形、おひなさま、生人形、マネキン、現代美術まで多彩なジャンルの人形を展示し、さまざまな分野の境界を軽やかに飛び越えることで生きながらえてきた日本の人形の多様な様相を、ありのままに捉えていきます。 時に、私たちが普段から囚われている「芸術」という概念すらも覆していく人形をとおし、「芸術」そのものを考える機会となるでしょう。
    会期
    2023年7月1日(土)〜8月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    特別展期間中:午前10時~午後6時(金曜のみ午後8時まで)
    公募展・小中学生絵画展・サロン展期間中:午前9時~午後5時
    最終入館はいずれも閉館30分前までです。
    料金
    一般1,000円(800円)、大学生800円(640円)、
    高校生・60歳以上500円(400円)、小中学生100円(80円)
    ※( )内は団体10名以上及び渋谷区民の入館料
    ※土・日曜日、祝休日及び夏休み期間は小中学生無料
    ※毎週金曜日は渋谷区民無料 
    ※障がい者及び付添の方1名は無料
    休館日 月曜日(ただし、7月17日は開館)、7月18日(火)
    公式サイト https://shoto-museum.jp/
    会場
    渋谷区立松濤美術館
    住所
    〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-14-14
    03-3465-9421
    私たちは何者? ボーダレス・ドールズのレポート
    3
    人形は玩具?郷土品?もしくは芸術?多彩な側面を持つ日本の人形の展覧会
    古来のヒトガタから振り返って。近代では西洋の概念からはみ出した存在に
    生人形、ラブドール、フィギュア…。興行や性愛の対象も現代アートに変容
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(日本考古/書跡・歴史資料)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと67日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと123日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと95日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと158日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと74日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)