《羊の形》(原型)

この作品の応援メッセージを見る

《羊の形》(原型)ヘンリー・ムーア

彫刻の森美術館

作者のヘンリー・ムーアは、イギリス彫刻界の巨匠です。
1940年、ロンドンの自宅兼アトリエが空襲で被災したため、ムーアは妻のリナとともに、ロンドンの北(車で1時間半位)のハートフォードシャー州、マッチハダム、ペリー・グリーンに転居しました。1977年にはヘンリー・ムーア財団が設立されました。
ムーアは1986年8月31日、88歳で亡くなるまでペリー・グリーンの地に住み、制作を続けました。彫刻のアイディアを練る時、最初は素描を描いていましたが、ペリー・グリーンに居を移してから、手のひらにのる程の小さなマケット(雛型)を粘土や石膏で作り、その中から気に入った形のものを中間のサイズのワーキングモデル(原型)に拡大しました。さらにいくつかの作品が選ばれて、2m~5mの野外作品になっています。
《羊の形(原型)》はワーキングモデル(原型)で、大きく拡大された野外作品がペリー・グリーンに展示されています。ムーアは彫刻を野外に展示することを好みました。なだらかな牧草地と作品の下を悠然とくぐってゆく羊たち、ぬけるような青空は、ペリー・グリーン特有の光景です。

担当者からのコメント:当館が所蔵するヘンリー・ムーア・コレクション26点のうちのひとつとなります。
「……ひとたび野外に出て陽を浴び、雨に打たれ、雲の移りゆきを感ずるときには、彫刻も生活の一部であるということがよくわかる……」このムーアの言葉は、そのまま当館の指針にもなってきました。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
東京都
東京国立博物館アソシエイトフェロー(日本考古/書跡・歴史資料)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
東京都
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと67日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと123日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと95日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
4
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと158日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと74日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)