展覧会
美術館・博物館
レポート
特集
ニュース
プレゼント
学芸員募集
ミュージアム キャラクター アワード 2019 グランプリ特集
館内各所で大活躍
優勝記念のポスター
スタッフが作った、グランプリ記念のマグカップ
念願のグランプリ!
ミュージアムキャラクターアワード2019を制した、茨城県つくば美術館の「つくぞう&つくみ」は、かわいい象のキャラクター。つくば美術館のコンセプトでもある「つくるぞ」と「見るぞ」から命名されました。
キャラクターは、まず「つくぞう」が2015年に誕生。デザインは、絵心があるスタッフが手がけたものです。ミュージアムキャラクターアワードには「つくぞう」単体で2018年にエントリー。この時も9位と、健闘しています。
男の子の「つくぞう」に対し、女の子の「つくみ」は2019年に登場しました。こちらも別のスタッフが「つくぞう」にあわせてデザインし、「つくぞう&つくみ」が誕生。ミュージアムキャラクターアワード2019に再挑戦し、念願のグランプリを獲得しました。
「グランプリを獲得した事で館をPRできた事はもちろんですが、45日間の投票期間中にスタッフの結束が強まったのが嬉しかった」という、つくば美術館の辺田晴基館長。グランプリを記念して、スタッフがTシャツやマグカップを自主的に制作するなど、館内でも大いに盛り上がったそうです。
つくば美術館に入ると、掲示板や告知ポスターなど、さまざまなところで「つくぞう&つくみ」を見かけます。彫刻担当、工芸担当など、館が対象にしているジャンルにあわせて、さまざまなバリエーションも設定。ワークショップのモチーフにも使われており、今後の活躍にも期待したいと思います。
おすすめレポート
もっとみる
ニュース
もっとみる
2025年4月3日
未来の「いのち」をデザインする ― 万博のシグネチャーパビリオン公開
2025年4月2日
浅野忠信の大規模展が伊勢丹新宿店で開催 ― 過去最大級のスケールで200点以上を展示
2025年3月30日
明るく、楽しく、鑑賞しやすく。愛知県陶磁美術館がリニューアルオープンへ
2025年3月29日
二条城で出会う、キーファーの圧倒的スケール ― 「アンゼルム・キーファー:ソラリス」展
2025年3月28日
鳥取県立美術館がグランドオープン。記念展「ART OF THE REAL」も開催へ
ご招待券プレゼント
もっとみる
戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見
応募する
ティーカップ・メリーゴーラウンド
応募する
建具解体新書 ほどく・くむ
応募する
ヤノベケンジ 宇宙猫の秘密の島
応募する
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
応募する
学芸員募集
もっとみる
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
東京都
【20250328】弦川 丹青社村本さまより掲載期日を延長 [神戸市中央区港島中町7-7-6(バンドー神戸青少年科学館)]
兵庫県
展覧会ランキング
もっとみる
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと65日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと121日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと93日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
4
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと156日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと72日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)
特集
もっとみる
[2025年]上村松園 生誕150年 ― 凛とした美を描いた女性画家
特集「鳥取県立美術館」 ― 県立でほぼ最後の美術館、いよいよオープン!
2025年はゴッホにどっぷり!開催される特別展まとめ
2025年 春のおすすめ展覧会 ベスト10 ― 東京版 ― [3月・4月・5月]
2025年 春のおすすめ展覧会 ベスト10 ― 全国版 ― [3月・4月・5月]
おすすめコンテンツ
巡回展
2025年の展覧会一覧
テレビでミュージアム
皇室がご覧になった展覧会
「大堀哲記念ミュージアム・マネージメント推進賞」を受賞しました