DIC川村記念美術館「ジョゼフ・コーネル コラージュ&モンタージュ」
撮影・文 [エリアレポーター]
白川瑞穂 / 2019年3月23日
コラージュ作品で知られるアメリカのアーティスト、ジョゼフ・コーネルの回顧展が千葉県のDIC川村記念美術館で開催されています。
シュルレアリスムの代表的なアーティスト、マックス・エルンストの作品に触発されて制作を始めた初期のコラージュ作品から、「箱」の中に小物を収めた箱作品、映像作品まで。加えて、編集・デザインに関わった印刷物や日記、手紙などの周辺資料も展示。作家の世界観を浮き彫りにする展覧会です。
ダンスやバレエが好きだったコーネルは、制作のかたわら、ダンスの専門誌に私物の資料を提供し、表紙のデザインも担当しました。
多くのバレリーナとも交流があり、ロシア出身のバレリーナ、トゥマノヴァから贈られた衣装や資料をもとに制作した作品も。
また、大ファンであった女優のローレン・バコールにちなんだ作品や、好きな映画女優の登場シーンを編集して再構成した映像作品もあるなど、自分の「偏愛」を形ある作品に表現しているコーネル。
しかし、自分が作りたいもの、見ていたいものを作るある種の潔さが感じられ、決して不快感はありません。
むしろ、純粋な創作意欲をひしひしと感じるほど。
シュルレアリスムとの類似性を語られることがあっても、何らかの型にはまっていたわけではなく、様々な表現方法でひたすら自分を語っているように思いました。
特別な芸術教育を受けて芸術家を目指していた訳ではない彼が、まるでなにか不思議な力に導かれ、表現せずにはいられなかった純粋な思いの強さが、彼の作品には満ちあふれているのです。
作るものに意味を持たせるより、作ることそのものに意義を見出していたコーネルにとっては、作ること=生きることだったのかもしれません。
これまで、作品に触れる機会が少なかったアーティストなので、初めて知ったという方も多いことでしょう。
実験映画の先駆けとして既に評価されている映像作品以外の、コラージュや箱作品など唯一無二の世界観を持つ彼の芸術活動は、今後ますます注目を集めるはず。
ぜひ、いち早く彼の世界を体感なさってみてはいかがでしょうか。
エリアレポーターのご紹介
 |
白川瑞穂
関西在住の会社員です。学生の頃から美術鑑賞が趣味で、関西を中心に、色々なジャンルのミュージアムに出かけています。観た展示を一般人目線でお伝えしていきます。
|
エリアレポーター募集中!
あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
エリアレポーター募集中!
あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
おすすめレポート
ニュース
ご招待券プレゼント
学芸員募集
新居浜市美術館 学芸員募集中
[あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集!
[東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員)
[報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中!
[武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
松江市 文化財専門職(美術・工芸)募集
[松江歴史館]
島根県
展覧会ランキング
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと73日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
特集
おすすめコンテンツ