IM
    レポート
    法然上人八百年御忌奉賛「五百羅漢」
    【2025年度中まで全館休館予定】東京都江戸東京博物館 | 東京都
    腹から仏、脳天から水
    畳一帖の大きさに5人の羅漢(らかん)×100枚で「五百羅漢」。幕末の絵師・狩野一信(かずのぶ)による空前絶後の大作は、鮮烈な色彩と強烈な陰影で凄まじいまでの迫力です。
    展示会場入り口
    もっとも生き生きと描かれている、第21幅・第22幅の地獄の図。
    第25幅~第28幅は「六道 鬼趣」。鬼趣は餓鬼道のこと。
    41幅からは羅漢たちのもっとも重要な十二の修行「十二頭陀」が描かれる。
    51幅からは羅漢たちの神通力=超能力の場面。右の第51幅に、脳天から水が出ている羅漢がいるのがお分かりでしょうか。
    JR両国駅西口から徒歩3分。手前の緑の屋根は両国国技館、奥が江戸東京博物館です。
    今回のオミヤゲは、A4見開きクリアファイル(600円)と、直径5.5cmの大型磁石(500円)。磁石の絵柄はいくつかありますが、鹿の耳掃除をする羅漢にしました。
    東京タワーのほど近くにある、増上寺。150年近く前に、ここに壮大な「五百羅漢図」全100幅が奉納されたことは、長く人々の記憶から消されていました。

    羅漢とは、釈迦の弟子。釈迦が残した法を求め、それを悟った人として民衆に信仰されていました。日本では江戸時代中期以降、各地で五百羅漢の木像・石像が作られるなど「羅漢ブーム」ともいえる現象が起こっています。

    幕末の絵師・狩野一信は、一般的にはほとんど知られていないでしょう。有名な絵師集団でもある狩野派の最後を飾る存在ですが、ほぼ独学で絵を学んだといわれています。

    極彩色でびっちりと描き込まれた羅漢図は、一言でいえばシュール。「自らの腹を開いて、お腹の中の仏を動物に見せる」「脳天から水芸のように水が噴出する」…。リアルな死体からユーモラスな羅漢まで綿密に描きこまれた人物は、仏画の知識とは無関係に強烈な印象を与えます。

    全100幅の中で、もっとも意気揚々と描かれているのが、21幅~24幅の地獄の場面。体中に目玉がある赤鬼、割れた氷が突き刺さる寒地獄など、悪夢にうなされそうな場面が続きます。今回の展覧会は展示ケースの奥行きが45cmと浅いので(通常は90cm)、すぐ近くまで寄って見ることができます。

    後半には7つの災難の場面を描いたシーンがあります。81幅と82幅は地震の場面、83幅と84幅は台風による洪水の場面です。一信は実際に、1855年(40歳)の時に安政の大地震、翌年には台風による大洪水に見舞われています。今回の震災で私たちが受けたような悲壮感・無力感を、一信も感じていたのでしょうか。

    狩野一信は、あと4幅を残して1863年に数え年48歳で病没。残りは妻と弟子が完成させ、増上寺に奉納されました。完成まで残りわずかでの他界は無念だったと思われますが、150年後に開かれたこの展覧会は、各方面で大きな話題を呼んでいます。自身が描いた羅漢のように、一信は天空から我々を見つめているかもしれません。




    「えどはく」の愛称で知られる江戸東京博物館についてもご案内します。

    JR両国駅ホームからすぐ見える、江戸東京博物館。すぐ隣には両国国技館もあり、町を歩いているとお相撲さんに合うこともよくあります。震災の影響で閉鎖されていた常設展示も、5月1日に再オープン。精巧な江戸時代の町並み模型、昭和初期の庶民住宅など、常設展示も見どころいっぱい。ゆっくり時間を取ってご覧ください。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2011年4月28日 ]
     
    会場
    会期
    2011年4月29日(金)~ 7月3日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    ※入館は閉館の30分前まで。
    休館日
    毎週月曜日(月曜日が祝日または振替休日の場合はその翌日)、年末年始(年始臨時開館あり)
    住所
    〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
    電話 03-3626-9974
    公式サイト http://500rakan.exhn.jp/
    展覧会詳細 「法然上人八百年御忌奉賛 五百羅漢」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭|4種別でフェスティバルスタッフ募集!// [京都市内の各展覧会会場]
    京都府
    令和7年度中央区文化財調査指導員(総括または主任)(考古学)の募集(会計年度任用職員) [中央区立郷土資料館(本の森ちゅうおう内)]
    東京都
    令和7年度中央区文化財調査指導員(考古学)の募集(会計年度任用職員) [中央区立郷土資料館(本の森ちゅうおう内)]
    東京都
    令和7年度中央区文化財調査指導員(歴史・民俗分野/建築史)の募集 [中央区郷土資料館(本の森ちゅうおう内)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと32日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと23日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    博物館に初もうで
    開催中[あと16日]
    2025年1月2日(木)〜1月26日(日)
    4
    日本科学未来館 | 東京都
    パリ・ノートルダム大聖堂展
    開催中[あと25日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)
    5
    京都文化博物館 | 京都府
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと23日]
    2024年11月23日(土)〜2025年2月2日(日)