読者
    レポート
    山本大貴 -Dignity of Realism-
    千葉県立美術館 | 千葉県

    次代の写実絵画を担う画家として、注目を集めている山本大貴(1982-)さん。

    学生時代の作品から最新作まで代表作約40点を展示する大規模展が、千葉県立美術館で開催中です。



    会場の千葉県立美術館


    美術館での個展は初めての山本さん。会場冒頭の自画像は、ふなばし美術予備校浪人時代の作品です。

    手前に置かれた静物は、写実で知られる野田弘志さんの作品からの引用で、今日の作風への源流が見て取れます。



    山本大貴《自画像》(習作)2002年 作家蔵


    武蔵野美術大学で油彩の古典技法を学び、在学中に初出品した第83回白日会展でいきなり白日賞を受賞。華々しくデビューしました。

    《静寂の声》は白日会展で富田賞を受賞した作品で、フェルメール《ギターを弾く女》からの着想です。《A☆I☆W☆S》は、山本さんの武蔵野美術大学大学院の修了制作のひとつです。



    山本大貴《静寂の声》2010年 ホキ美術館蔵 / 山本大貴《A☆I☆W☆S》2008年 作家蔵


    ノスタルジーを感じさせる作品群は、山本さんが得意とするテーマです。

    制作にはカメラも利用し、丹念に描写された室内はやわらかい光に包まれています。



    (左から)山本大貴《ふたり》2018年 個人蔵 / 山本大貴《ノエマの森にて》2019年 個人蔵 / 山本大貴《孤愁の窓辺》2021年 個人蔵


    モデルが着る衣装は、生地選びから行い、デザイナーに依頼して一からつくる、というこだわりぶり。

    会場にはその衣装も展示されています。



    ドレス デザイン:河津明美


    本展のメインビジュアルにもなっているのが、精巧なメカニックの造形を身につける女性像。

    メカニックは造形作家の池内啓人さんによるもので、山本さんはインターネットでその作品に出会い、すぐにスタジオを訪問。私的にも親交を深め、コラボレーションを進めています。



    (左から)山本大貴《Standing Figure(feat. IKEUCHI Hiroto)》2020年 個人蔵 / 山本大貴《BLACKBERRY OS(feat. IKEUCHI Hiroto)》2019年 個人蔵


    山本大貴《the Third Kind(feat. IKEUCHI Hiroto)》2017年 個人蔵


    山本大貴《PUBL1C DEFENS!VE WAR(feat. IKEUCHI Hiroto✕近藤りこ)》2019年 個人蔵


    《2.5-DIMENSIONAL GIRL(feat. BLUE EGG)》は、日本画家の池永康晟との「対決」展として企画された作品。

    あまつまりな(あまつ様)をモデルに、秋葉原のメイドカフェ「BLUE EGG」のメイド服に身を包んだ、2.5次元アイドルのあまつ様を描きました。

    敬意を込めて、画中画として池永作品も描かれています。



    山本大貴《2.5-DIMENSIONAL GIRL(feat. BLUE EGG)》2020年 個人蔵


    近年はバレエダンサーの作品も制作しています。

    《the Lilac Fairy》は、チャイコフスキー『眠れる森の美女』に登場する、妖精・リラの精。モデルは、牧阿佐美バレエ団のダンサーで、千葉県出身の光永百花さんです。



    (左から)山本大貴《KANAYA》(from “Á Bientôt”)ダンサー:青山季可 2020年 個人藏 / 山本大貴《the Lilac Fairy》(from “Sleeping Beauty”)ダンサー:光永百花 2020年 個人藏


    会場は撮影も可能。極めてクオリティの高い作品とともに、幅広い世代の人が楽しそうに鑑賞している姿も印象的でした。

    [ 取材・撮影・文:M.F. / 2022年2月5日 ]


    読者レポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?


    会場
    千葉県立美術館
    会期
    2022年1月25日(火)〜3月21日(月)
    会期終了
    開館時間
    午前9時~午後4時30分
    休館日
    毎週月曜日(ただし月曜日が祝日に当たるときは開館し、翌日休館) 3月1日(火)
    住所
    〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1-10-1
    電話 043-242-8311
    公式サイト http://www2.chiba-muse.or.jp/ART/
    料金
    一般300円、高校・大学生150円
    65歳以上、中学生以下、障害者手帳をお持ちの方及び介護者1名は無料
    展覧会詳細 「山本大貴 ― Dignity of Realism ―」 詳細情報
    読者レポーターのご紹介
    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    このレポートに関連する特集
    大きな話題になりそうなのが「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」。「宝石 地球がうみだすキセキ」は女子の目をくぎづけにしそう。“ポンペイ展の決定版”といえる展覧会も楽しみです。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    子どもワークショップ・サポートスタッフ募集 [大阪市立自然史博物館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと65日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと121日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと93日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと156日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと72日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)