IM
    レポート
    藝大コレクション展2021Ⅰ期 雅楽特集を中心に
    東京藝術大学大学美術館 | 東京都
    東京藝術大学コレクションの中から、"雅楽"をテーマにした作品を紹介
    美術や芸能の上達の守護神《伎芸天》や色鮮やかな舞楽の装束や楽器
    初披露の《舞楽屏風》や特別出品の《御飾時計》など修復作品も見どころ

    3万件にも及ぶ東京藝術大学のコレクションの中から、千年以上前にアジア大陸から伝来した器楽や舞を意味する"雅楽"を用いた作品を紹介する展覧会がはじまりました。

    入口で出迎えてくれるのは、総高が280cmを超える《伎芸天》です。伎芸天は、美術や芸能などの上達の守護神として仏教で信仰された天女のこと。10年ぶりとなった今回の展示では、背中から腰回りにかけて緻密に描かれる鮮やかな文様もじっくり鑑賞することができます。



    (左から)巨勢小石《伎芸天女》 / 竹内久一《伎芸天》


    会場中央に足を進めると、色鮮やかな舞楽の装束が目に入ります。舞楽は、平安時代にアジア大陸から伝わった器楽と舞を大成させたもの。演目に応じて意匠を凝らした装束や個性豊かな面、武具を身に着けて舞います。

    装束の色は、中国から伝来した唐楽は赤を基調とし、朝鮮半島より伝来した高麗楽は緑を基調としています。会場には、東京藝術大学の前身である東京美術学校時に使用された胡蝶と陵王も展示されています。



    舞楽の装束


    修復した作品の記念展示も、今回の展覧会の見どころのひとつ。 その1つは、大和絵の絵師・土佐光信が原作を制作したと言われている《舞楽屏風》です。

    初披露となるこの作品には、「陵王」「納曾利」「貴徳」「散手」といった舞楽の演目23種類が12枚の紙面に描かれています。墨の描線による楽人や色彩鮮やかな舞楽、色付けのされていない無色のものなど、描き方の違いも堪能できます。



    土佐光信 伝原作《舞楽屛風》 模本作品 制作年・制作者不詳


    2つ目は、小林古径の師でもある山田於莵三郎が卒業制作として提出した作品。1893年のシカゴ・コロンブス万博博覧会にも出展された作品で、琵琶と舞楽図のある衝立がみらる江戸時代の室内装飾を描いた図案です。



    (手前)山田於莵三郎《徳川式室内装飾》 1893年


    会場の一番奥に特別出品されたのは、1916年に制作された昭和天皇立太子礼奉祝記念《御飾時計》。時計の上部にあしらわれた舞楽の童舞人形が15分ごとに太鼓をたたき、文字盤の横の鳩が羽を広げながら鳴く絡繰りになっています。会場では、3年がかりで修復を行った詳細も知ることができます。




    昭和天皇立太子礼奉祝記念《御飾時計》


    雅楽に馴染みの薄い方も、神社や寺院の行事や結婚式で楽器の音色を耳にした方は多いのではないでしょうか。明治以前に制作された琵琶や太鼓、笛も紹介。打楽器、管楽器、絃楽器の合奏を"管絃"と呼び、これらは漢詩や和歌を詠み奏楽する際に用いられます。




    雅楽の楽器


    美術館の開館以来初めて、芸能や音楽に特化した藝大コレクションを紹介することとなった今回の展覧会。会場は展示室1のみですが、雅楽の魅力と夏を感じさせる名品も満喫することができます。事前予約は不要ですが、会期が短いのでお早めに来館ください。


    [ 取材・撮影・文:坂入 美彩子 / 2021年7月21日 ]

    竹内久一《伎芸天》部分
    和田英作《野遊び》1925年
    (左から)和田英作 《少女新聞を読む 》1897年 / 矢崎千代二《教鵡》1900年
    雅楽の楽器
    会場
    東京藝術大学大学美術館
    会期
    2021年7月22日(木)〜8月22日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時 - 午後5時(入館は午後4時30分まで)
    ※ 本展は事前予約制ではありませんが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場方法等に変更が生じる場合があります。
    休館日
    月曜日、8月10日(火) ※ただし、8月9日(月)は開館
    住所
    〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト https://www.geidai.ac.jp/museum/
    料金
    一般440円(330円)、大学生110円(60円)、高校生以下及び18歳未満は無料
    ※ ( )は20名以上の団体料金
    ※ 団体観覧者20名につき1名の引率者は無料
    ※ 障がい者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料
    展覧会詳細 藝大コレクション展2021Ⅰ期 雅楽特集を中心に 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【八尾市立歴史民俗資料館】学芸員募集(歴史担当)/※要学芸員資格 [契約社員/正社員登用制度あり]◆年休120日以上・未経験も歓迎! [八尾市立歴史民俗資料館]
    大阪府
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    横浜みなと博物館ミュージアムショップ アルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    酒ミュージアム アルバイト募集 [酒ミュージアム]
    兵庫県
    品川区会計年度任用職員(学芸研究)募集 [品川区役所]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと81日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと72日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    田中一村展 奄美の光 魂の絵画
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年9月19日(木)〜12月1日(日)
    4
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと74日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」
    開催中[あと94日]
    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月)