ニュース
    未来への手がかりを考察 ― 国立歴史民俗博物館「歴史の未来」
    (掲載日時:2024年10月7日)

    国立歴史民俗博物館「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」会場
    国立歴史民俗博物館「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」会場

    これから100年後の2124年に伝えたいものは何なのか。「歴史」に焦点を当てた展覧会が千葉県ではじまる。

    人びとはこれまで、記録類や生活道具、語り継がれた記憶をはじめ、過去の中から歴史的な意義を見出し多くのモノを伝えてきた。

    現代においても、デジタルデータを活用しながら大災害や「コロナ禍」といった過去を記録し、未来へ伝えようとしている。

    展覧会では、古代の歴史書編纂から2020年以降の新型コロナ関連記録まで、人びとが過去を歴史と捉えた営みについて考察。

    国宝「宋版史記(黄善夫刊本)」や重要文化財「洛中洛外図屏風」など、各地に伝わる重要資料が並ぶ。

    また、国立歴史民俗博物館の設立の経緯やデジタル化による新たな歴史を伝える取り組みについても体験することができる。

    「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」は、国立歴史民俗博物館 企画展示室A・Bで2024年10月8日(火)~12月8日(日)に開催。料金は、一般 1,000円など。


    国立歴史民俗博物館「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」会場
    国立歴史民俗博物館「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」会場

    国立歴史民俗博物館「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」会場
    国立歴史民俗博物館「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」会場

    国立歴史民俗博物館「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」会場
    国立歴史民俗博物館「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」会場

    国立歴史民俗博物館「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」会場
    国立歴史民俗博物館「歴史の未来―過去を伝えるひと・もの・データ―」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと285日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと41日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと97日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと69日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)