伊豆・三津シーパラダイス

    静岡県

     昭和5年にバンドウイルカの飼育を世界ではじめて開始した水族館として世界的に知られている。昭和52年に全面改装し、名称も現在の伊豆三津シーパラダイスに改めた。多くの海獣類を飼育しており、シャチ、キタオットセイなど希少な動物も飼育している。イルカやアシカなどの海獣ショーは、こどもからお年寄りまで幅広い指示を得ている。また、駿河湾産を中心として、400種の魚介類を飼育・展示している。
    住所 〒410-0295 静岡県沼津市内浦長浜3-1
    電話 055-943-2331
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:00まで)
    休館日
    無休
    料金
    大人1,900(1,500)《1,200》円、4才~中学生950(750)《600》円 ※( )内は15名以上の団体割引料金、《 》は100名以上の団体割引料金
    館種
  • 動・水・植
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    ●JR「三島」駅より伊豆箱根鉄道線に乗換え、「伊豆長岡」駅下車、「伊豆長岡」駅より「伊豆三津シーパラダイス」行きバス乗車約25分、「伊豆三津シーパラダイス」下車、目の前 ●東名高速道路「沼津I.C.」より国道136号、伊豆中央道(長岡I.C.)経由約25km
    公式サイト http://www.seapara.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと285日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと41日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと97日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと69日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)