岡田美術館

    神奈川県

    清らかな山河をめぐって20もの温泉町が集まる国際的観光地・箱根。その一つ、小涌谷温泉は、湯本駅から芦ノ湖に通じる国道一号線の半ばに位置しています。2013年秋、東洋の美の結晶が一堂に会する大きな美術館が、ここに誕生しました。 岡田美術館は、5階建ての広い館内に、日本・中国・韓国を中心とする古代から現代までの美術品を常時約450点展示収蔵しています。 古来、日本で受け継がれてきた美術品を大切に守り、美と出会う楽しさを分かち合い、次代に伝え遣したい、との願いから、美術館が構想されました。そして、日本とアジアの文化を世界に発信し、広く文化の創造に貢献することを使命としています。 主な展示品には、日本の江戸時代~現代の絵画、古九谷・鍋島、仁清や乾山の京焼、中国の古代から清朝まで各時代の陶磁、高麗・李朝の陶磁などが挙げられます。 ご観覧のあとは、美術館正面にある100%源泉かけ流しの足湯カフェでくつろぎ、また庭園の散策をお楽しみください。
    住所 〒250-0406 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
    電話 0460-87-3931
    開館時間
    午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)
    休館日
    年末年始(12月31日・1月1日)
    料金
    一般・大学生 2,800円/小・中・高校生 1,800円
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    【電車】
    JR小田原駅から伊豆箱根バス・箱根登山バス「小涌園」(バス所要時間約40分)
    小田急線箱根湯本駅から伊豆箱根バス・箱根登山バス「小涌園」(バス所要時間約20分)
    箱根登山鉄道小涌谷駅から伊豆箱根バス・箱根登山バス「小涌園」(バス所要時間約2分)
    「小涌園」バス停から徒歩1分

    【お車】
    東名厚木IC → 小田原厚木道路 → 箱根口IC → 国道1号線 → 岡田美術館(東名厚木ICより約60分)
    東名御殿場IC → 国道138号線IC → 宮ノ下IC → 国道1号線 → 岡田美術館(東名御殿場ICより約40分)
    公式サイト https://www.okada-museum.com/
    岡田美術館の展覧会
    17
    岡田美術館 | 神奈川県
    2024年12月15日(日)〜2025年6月1日(日)
    開催中[あと60日]
    岡田美術館に関する特集
    日本を代表する貿易都市となった横浜をはじめ、各地にさまざまなミュージアムがあります。横浜美術館、神奈川県立近代美術館 葉山…
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(日本考古/書跡・歴史資料)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと67日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと123日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと95日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと158日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと74日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)