開館30周年記念企画展

    聖衆来迎寺と盛安寺 ―明智光秀ゆかりの下阪本の社寺―

    大津市歴史博物館 | 滋賀県

    国宝・六道絵(聖衆来迎寺蔵)、重要文化財・十一面観音立像(盛安寺蔵)をはじめ約160点を展示する企画展です。明智光秀が築いた坂本城周辺は、延暦寺の山麓でもあったことから、天台宗の古刹が点在しています。なかでも聖衆来迎寺(しょうじゅらいこうじ)は、国宝「六道絵」をはじめ、数々の寺宝を伝える寺として著名です。また、坂本の盛安寺(せいあんじ)も十一面観音立像が有名です。いずれも光秀とゆかりがあり、聖衆来迎寺には坂本城の城門が移築され、盛安寺も「明智寺」とも呼ばれていました。 本展では、明智光秀ゆかりの下阪本に伝わる文化財を紹介します。普段はあまり公開されることなく寺院に伝わるたくさんの名宝に加え、今回は関係機関の特別なご協力により、東京や大阪、京都、奈良などに寄託されている至宝の数々の里帰りを予定しています。 特に国宝の「六道絵」は、その15 幅全てが並ぶのは地元の近江では実に36年ぶりのことで、かつてない規模でご覧いただけることとなるでしょう。 ※なお、「国宝六道絵」の展示期間は10月10日~11月1日です。
    会期
    2020年10月10日(土)〜11月23日(月)
    会期終了
    開館時間
    9時から17時まで(展示室への入場は16時30分まで)
    料金
    一般:800円(640円)/高校生・大学生400円(320円)/小学生・中学生200円(160円)
    ※( )内は、前売り、15名以上の団体等の各種割引料金
    休館日 月曜日(11月23日をのぞく)、11月4日
    観覧時間の目安 90分
    公式サイト http://www.rekihaku.otsu.shiga.jp/
    会場
    大津市歴史博物館
    住所
    〒520-0037 滋賀県大津市御陵町2-2
    077-521-2100
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと284日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと40日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと96日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと68日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)