DOUBLE FANTASY – John & Yoko

    六本木ミュージアム | 東京都

    ジョン・レノンとオノ・ヨーコという伝説的なカップルの軌跡を彼ら自身の言葉や作品で辿る展覧会 “DOUBLE FANTASY – John & Yoko” 東京展を、ジョン・レノン80回目の誕生日となる2020年10月9日より2021年1月11日まで、ソニーミュージック六本木ミュージアムにて開催。 “DOUBLE FANTASY – John & Yoko” は、2018年5月から2019年11月までジョンの故郷であるイギリス・リバプール博物館で開催された大規模な展覧会。”ジョンの故郷であるリバプールのために”とヨーコ自身も深く関って完成させ、その圧倒的な内容で高い評価と反響を呼び、会期も当初の予定から7ヵ月も延長、異例の70万人を動員しました。この度、ジョン・レノン生誕80年、そして没後40年となるこの節目の年に、ヨーコの故郷である東京での開催が実現します。 “DOUBLE FANTASY – John & Yoko” は、ジョン・レノンとオノ・ヨーコの物語を、二人が世界に発したメッセージや言葉、音楽&アート作品、貴重な私物を通して体感できる世界初の画期的な展覧会。展覧会では、この伝説的な二人の私生活や創作において共鳴し合う関係性とともに、現在まで続く“IMAGINE PEACE(イマジン・ピース)”キャンペーンを探訪することが出来ます。 “DOUBLE FANTASY – John & Yoko” はまた、互いへの深く強い愛をアート、音楽、映像作品を通して表現した、世界で最も創造性豊かな二人のアーティストの出会いを讃える展覧会でもあります。二人は自身の知名度と影響力を駆使して世界中で平和と人権のために斬新なキャンペーンを展開し、自分たちの生き方のみでなくアート、音楽、行動主義のあり方を永遠に変えました。 “DOUBLE FANTASY – John & Yoko” では、彼らの私生活そして創作における関係性が、初めて彼ら自身の言葉で語られます。あたかも二人の人生をともに歩んでいるかの様な親密さあふれる展覧会は、訪れる人に発見と刺激をもたらすでしょう。 この展覧会では、ジョンとヨーコが生み出したアート、音楽や映像作品とともに、ヨーコ自身のプライベート・コレクションからの貴重な品々を含めた100点以上が展示されます。 展覧会は時系列順に展開され、前衛芸術界を牽引する一人の芸術家ヨーコと、世界的ロック・スタージョン、という二人の天才の誕生から、ロンドン・インディカ・ギャラリーでの運命的出会いを経て、その後互いに影響を与えあったアーティスト活動全般を辿ります。
    会期
    2020年10月9日(金)〜2021年1月11日(月)
    会期終了
    開館時間
    日~木曜日:10時~18時
    金・土曜日:10時~20時
    祝日:11月3日(火)、23日(月)10時~18時、1月11日(月)10時~20時
    ※最終入場は閉館30分前まで
    料金
    一般 2,600(2,500)円 / 大学生・専門学生 2,100(2,000)円 / 高校生・中学生
    1,100(1,000)円
    ※()は前売り券
    ※小学生以下は無料
    休館日 12月31日(木)・1月1日(金)
    公式サイト http://doublefantasy.co.jp/
    会場
    六本木ミュージアム
    住所
    〒106-0032 東京都港区六本木5-6-20
    DOUBLE FANTASY – John & Yokoのレポート
    1
    ジョンとヨーコ、世界で最もクリエイティブなカップルが紡いだストーリー
    ジョンの故郷リバプールで70万人を動員した展覧会が、ヨーコの故郷東京へ
    ジョンがローマ字とイラストを書いた日本語練習スケッチ・ブックは必見
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    令和7年度文化財調査員(埋蔵文化財担当)募集 [文京区教育委員会]
    東京都
    令和7年度 高松市会計年度任用職員(高松市美術館学芸員)募集 [高松市美術館]
    香川県
    京都国立近代美術館 事務職員(育児休業代替)の公募について [京都国立近代美術館]
    京都府
    ★楽しく わかりやすく 伝える仕事★ 大阪市下水道科学館 イベント企画担当者募集 [大阪市下水道科学館(大阪府大阪市此花区高見1丁目2−53)]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    もうすぐ終了[あと5日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと38日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    3
    ガスミュージアム | 東京都
    ヌエットの描く昭和モダンの軌跡
    開催中[あと52日]
    2025年1月11日(土)〜3月30日(日)
    4
    ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」 | 東京都
    ミニチュア×百段階段
    開催中[あと31日]
    2025年1月18日(土)〜3月9日(日)
    5
    兵庫県立美術館 | 兵庫県
    パウル・クレー展 創造をめぐる星座
    開催まであと51日
    2025年3月29日(土)〜5月25日(日)