ミュシャからマンガへ ―― 線の魔術

    みんなのミュシャ

    Bunkamura ザ・ミュージアム | 東京都

    世紀末のパリでグラフィックアーティストとして成功し、美術史上最初のグローバルな芸術運動アール・ヌーヴォーの旗手となったミュシャの作品は、今日でも世界で揺るぎない人気を誇っています。 本展ではミュシャのグラフィック・アーティストとしての仕事に焦点を当て、ミュシャ様式と呼ばれた独創的なスタイルが、後世のグラフィックアートにどのような影響を与えたのかを俯瞰しながら、ミュシャが私たちの時代の視覚文化にどのようなインパクトを与え続けているのかを検証します。 本展は5つのセクションから構成され、前半では「ミユシャ様式」の成立の過程とその背後のミュシャのデザイン論を、時代的背景やアール・ヌーヴォーなどのヨーロッパの美術運動の流れの中で考察します。 後半ではミュシャ自身の作品とともに、彼のスタイルから影響を受けた20世紀後半の日英米のグラフィック・アーティストやデザイナーたちの作品を併せて展示。1960-70年代の英米で起きたミュシャ・リバイバルとサイケデリック・アートとの視覚的な相関をロック・ミュージックのポスターやLPレコードのジャケット等を通して検証します。さらに最終セクションでは、ミュシャの耽美的作風に影響を受けながら、1970-80年代に頭角を現す日本のイラストレーターや少女マンガ家たちの作品を紹介します。
    会期
    2019年7月13日(土)〜9月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(毎週金・土曜日は21:00迄) ※入館は各閉館の30分前まで
    料金
    一般 1,600(1,400)円 / 大学・高校生 1,000(800)円 / 中学・小学生 700(500)円/未就学児 無料

    ※( )内は前売券および20名以上の団体料金
    ※前売券は、2019年4月27日(土)から7月12日(金)まで販売
    ※販売場所は、公式サイトをご覧ください
    休館日 7月16日(火)、7月30日(火)、9月10日(火)
    公式サイト https://www.ntv.co.jp/mucha2019/
    会場
    Bunkamura ザ・ミュージアム
    住所
    〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F
    05055418600
    みんなのミュシャのレポート
    0
    あの人も、この人も。みんなミュシャの影響を受けました
    アール・ヌーヴォーを代表する芸術家、アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)。「ミュシャ様式」と呼ばれる華麗なスタイルは、後世のアーティストにも影響を与えています。ミュシャが後世に与えた影響を紹介する展覧会が、Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中です。
    会場
    会期
    2019年7月13日(土)~9月29日(日)
    みんなのミュシャの巡回展
    東京都
    2019年7月13日(土)〜9月29日(日) Bunkamura ザ・ミュージアム
    北海道
    2020年1月25日(土)〜4月12日(日) 札幌芸術の森美術館
    静岡県
    2020年7月11日(土)〜9月6日(日) 静岡県立美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    明石市役所 埋蔵文化財担当を募集中! [明石市役所]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと50日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと106日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと78日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと141日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと57日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)