武田家臣の古文書、武具や肖像などからその実像に迫る

    武田二十四将―信玄を支えた家臣たちの姿―

    山梨県立博物館 | 山梨県

    甲斐国から全国有数の戦国大名に成長した武田氏。その発展は武田信玄の力だけではなく、多くの家臣の活躍によって実現しました。本展では、信玄を支えた家臣として著名な「武田二十四将」を中心に、彼らの古文書、武具や肖像などの関連資料をとおして、その実像に迫ります。また彼らの子孫が江戸時代以降にどのような活動をしていたのかもあわせて紹介します。
    会期
    2016年3月19日(土)〜5月23日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般1,000(840)円、大学生500(420)円、高校生以下無料。
    常設・企画展共通券 一般1,260円、大学生590円。
    ※()内は20名以上の団体、県内のホテルや旅館に当日か前日に宿泊する方を対象にした割引料金です。その他各種割引もございます。
    休館日 毎週火曜日(5/3(火・祝)は開館)、5月6日(金)
    公式サイト http://www.museum.pref.yamanashi.jp/3nd_tenjiannai_16tokubetsu001.html
    会場
    山梨県立博物館
    住所
    〒406-0801 山梨県笛吹市御坂町成田1501-1
    055-261-2631
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【2024年5月開館】「名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館」正規学芸員を募集! [愛知県名古屋市中区栄3丁目35番43号(名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館)]
    愛知県
    【公益財団法人札幌市芸術文化財団】 学芸員(正職員)募集中! [札幌芸術の森美術館 他]
    北海道
    【DIC川村記念美術館】学芸員・レジストラーを募集しています [DIC川村記念美術館]
    千葉県
    東京国立博物館学芸企画部ボランティア室 事務補佐員募集中 [東京国立博物館]
    東京都
    東京国立博物館学芸企画部企画課出版企画室 事務補佐員募集中 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと100日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話
    開催中[あと31日]
    2024年6月12日(水)〜7月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ロートレック展 時をつかむ線
    開催中[あと88日]
    2024年6月22日(土)〜9月23日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙
    開催中[あと59日]
    2024年6月11日(火)〜8月25日(日)
    5
    細見美術館 | 京都府
    美しい春画-北斎・歌麿、交歓の競艶-
    開催まであと72日
    2024年9月7日(土)〜11月24日(日)