山端祥玉が見た昭和天皇 ─ 摂政から象徴まで ─

    JCII フォトサロン | 東京都

    終戦から70年の特別企画展。山端祥玉の率いた写真通信社サン・ニュース・フォトスが撮影し た昭和天皇一家の日常。これらは1946年の米グラフ誌『LIFE』に掲載され、さらに、1947年 には日英併記の写真集『天皇』(トッパン)にまとめられて、内外に大きな反響を呼んだ。また、 戦中の山端が興した写真製作会社G.T.サン商会が、陸海軍から写真業務を請け負い撮影した、 大規模な演習や皇紀2600年式典に臨む軍服姿など、日本と時代の象徴たる昭和天皇をとら えたオリジナルプリント約70点(全てモノクロ)を展示。
    会期
    2015年12月1日(火)〜12月24日(木)
    会期終了
    開館時間
    [JCIIフォトサロン] 10:00~17:00
    料金
    無料
    休館日 毎週月曜日(ただし、祝日の場合は開館)
    公式サイト http://www.jcii-cameramuseum.jp/photosalon/photo-exhibition/2015/20151201.html
    会場
    JCII フォトサロン
    住所
    〒102-0082 東京都千代田区一番町25 JCIIビル
    03-3261-0300
    山端祥玉が見た昭和天皇 ─ 摂政から象徴まで ─のレポート
    0
    綿密な演出と、笑顔の昭和天皇
    戦前から昭和天皇を撮影していた、写真家の山端祥玉(1887-1963)。終戦後に天皇の戦争責任を追及する声が出る中、「新しい事態に即した皇室の御写真」の撮影を求められた山端らが示した天皇像とは…。東京・千代田区のJCII フォトサロンで、興味深い写真展が開催中です。
    会場
    会期
    2015年12月1日(火)~12月24日(木)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと284日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと40日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと96日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと68日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)