サメはこわい?おいしい?役に立つ?

    鳥羽市立海の博物館 | 三重県

    サメは海で人を襲う生物というイメージが強くもたれており、実際、海中での作業する志摩半島の海女たちも伝統的にサメを恐れ、難を避けるための祭礼なまじないが今も多く残ります。 一方で、古来日本人はサメを食し、その肉はかまぼこや干物(サメのタレ)になるなど、三重県沿岸でも盛んに加工・消費されてきました。また皮・歯は装飾品や生活用具に、身体に含まれる成分は化粧品や薬に使用されるなど、現代でも私たちの生活に幅広く結び付いている生物です。 今回の展示では①生態 ②食べ方 ③部位の利用 に注目して、サメの謎に包まれた体の仕組みや、人はサメを避けるだけでなく意外と積極的に利用してきたことについて、資料を見て、さわって学んでいただきたいと思います。
    会期
    2015年9月12日(土)〜2016年1月11日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00
    3月1日~11月30日は9:00~17:00
    12月1日~2月末日は9:00~16:30
    料金
    入館料大人800円、小・中・高校生400円
    休館日 2015年12月26日~12月30日
    会場
    鳥羽市立海の博物館
    住所
    〒517-0025 三重県鳥羽市浦村町大吉1731-68
    0599-32-6006
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと284日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと40日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと96日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと68日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)