仙厓と九州の茶陶

    出光美術館(門司) | 福岡県

    博多の禅僧・仙厓(1750~1837)が手がけた禅画は、身近なテーマと愛らしい表情がその魅力です。難解な禅の教えは仙厓の絵筆にかかれば、たちまちに庶民の目線でわかりやすく語り出されます。しかもそれらは現代の私たちにも共感できるものとなっています。 本展では出光コレクションが誇る仙厓書画の代表作、約30件を厳選。また九州ゆかりの古唐津、高取の茶陶も合わせて展示し、茶禅一味の世界に親しみます。
    会期
    2015年4月24日(金)〜6月21日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 600円/高大生 400円
    ※20名以上の団体はそれぞれ100円引き
    ※中学生以下無料
    休館日 月曜日休館 ただし5月4日(月祝)は開館
    公式サイト http://www.idemitsu.co.jp/museum/moji/index.html
    会場
    改装中のため、旧大阪商船2階特別展示室にて開催
    住所
    〒801-0852 福岡県北九州市門司区東港町2-3
    093-332-0251
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと285日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと41日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと97日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと69日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)