人間国宝による竹工芸と金工

    資生堂アートハウス | 静岡県

    春の資生堂アートハウスは、収蔵品の中から竹工芸と金工の逸品を選んで展覧します。出品作家は、「竹工芸」の人間国宝で本年が没後10年にあたる飯塚小玕齋、金工は「彫金」の人間国宝内藤四郎ほか、鋳金作家として幅広く活躍した西大由と染川鐵之助です。 飯塚は竹工芸を家業とする家系に生まれ、正倉院などにみられる古典技法を自家薬籠中のものとしながら、そこに現代的な創意を加味した作品の数々で高い評価を受けました。 本展では作者が56歳から76歳までのもっともあぶらの乗り切った時期に手が掛けた代表作を一堂にご覧いただけます。 金工の内藤は鏨を用いて金属の表面に加飾を施す「彫金」の技法を駆使し、素朴さと繊細さを兼ね備えた独自の作風で一家を成しました。西大由は日本古来の鋳造技法に卓越した造形感覚を融和させた大胆で現代的な作品を発表し、染川は伝統的な彫金技法を基に、器型と材質を調和させた簡明で清らかな作風を展開しました。 本展出品作は、資生堂が芸術文化支援のために主催した「現代工藝展」(1975‐1995)で発表された作品であり、いにしえより日本人の現在を紹介し、その滋味に富んだ味わいと洗練された造形の素晴らしさを十分にお楽しみいただける内容となっています。
    会期
    2014年4月8日(火)〜6月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:30(入館は16:00まで)
    料金
    無料
    休館日 月曜日休館 ただし5月5日、6日は開館、5月7日(水)は休館
    公式サイト http://group.shiseido.co.jp/art-house/
    会場
    資生堂アートハウス
    住所
    〒436-0025 静岡県掛川市下俣751-1
    0537-23-6122
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    独立行政法人国立美術館 本部事務局渉外・広報課 事務補佐員 公募 [東京国立近代美術館(東京都千代田区北の丸公園3-1)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと60日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと116日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと151日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと88日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと67日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)