曽谷朝絵展 「宙色(そらいろ)」

    水戸芸術館現代美術ギャラリー | 茨城県

    曽谷朝絵は、2001年昭和シェル石油現代美術賞展グランプリ受賞、2002年VOCA賞(グランプリ)受賞など、東京藝術大学大学院在学中から、淡い光に溢れたバスタブなど身のまわりの品々やふとした日常の光景を描いた絵画で一躍注目を浴び、日本の若手作家を代表する存在となっています。自ら光を放つ仕掛けでもあるかのように、きらきら煌く彼女の作品は、見る者の視覚を越えて触覚をも刺激し、身体が光に包まれたような錯覚を呼び覚まします。 近年は、インスタレーションやパブリックアートにも活動の場を広げていますが、身体を優しく包み込むような光と色彩や躍動感のある造形はそこでも見る者を魅了しています。 本展は、彼女の代表作および新作の絵画、インスタレーションを展示するのはもちろん、今回、空間を生かした映像作品の制作にも挑戦し、作家の新しい面をご紹介します。
    会期
    2013年7月27日(土)〜10月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入場17:30まで)
    料金
    一般 800円/前売り・団体(20名以上) 600円
    中学生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料
    休館日 月曜日休館 ただし9月16日(月・祝)、9月23日(月・祝)、10月14日(月・祝)は開館。9月17日(火)、9月24日(火)、10月15日(火)は休館
    公式サイト http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=373
    会場
    水戸芸術館現代美術ギャラリー
    住所
    〒310-0063 茨城県水戸市五軒町1-6-8
    029-227-8111(代表)
    曽谷朝絵展 「宙色(そらいろ)」のレポート
    0
    大会場に映える、鮮やかな光と色
    油彩や水彩・パステルなどの絵画、偏光フィルムやマグネットシートを使ったインスタレーション、そして新作の映像作品まで。鮮やかな光と色で見る人を圧倒する曽谷朝絵(そやあさえ)さんの個展が、水戸芸術館 現代美術ギャラリーで開催中です。
    会場
    会期
    2013年7月27日(土)~10月27日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    神戸市立青少年科学館 運営スタッフ(企画推進担当者) 募集! [神戸市中央区港島中町7-7-6(バンドー神戸青少年科学館)]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと64日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと120日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと92日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと155日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと71日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)