特別展「赤間神宮宝物展~源平合戦と赤間神宮~」

    下関市立美術館 | 山口県

    源平合戦終焉の地、壇ノ浦を眼下においた赤間神宮(旧阿弥陀寺)は、合戦直後より安徳天皇をおまつりするとともに、海峡に消えた多くの平氏の魂をとむらってきました。 赤間神宮のはじまりは、建久二年(1191)のこととされています。朝廷は長門国に勅して御陵上に御影堂を建立させ、これが赤間神宮の前身、長門国阿弥陀寺の創始となったといわれています。創立以後、多くの御宝物を蔵しておりましたが、戦災によって焼失したものも数知れません。このたびは戦災をまぬがれ今も赤間神宮に伝わる御宝物を、まとめて見ることのできる初の機会となりました。 「紙本墨書平家物語(長門本)」(重要文化財)、「赤間神宮文書」(重要文化財)、「紙本金地着色安徳天皇絵」(山口県指定有形文化財)をはじめとする、平氏ゆかりの美術・歴史資料をあまねく展示します。一堂に会した御宝物を通して、およそ800年前の世界へと想いを馳せてみてはいかがでしょうか。
    会期
    2012年4月25日(水)〜5月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    公式サイト http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/bijutsu/2012akama.html
    会場
    下関市立美術館
    住所
    〒752-0986 山口県下関市長府黒門東町1-1
    083-245-4131
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと284日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと40日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと96日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと68日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)