描かれた近代の景観—パノラマ地図にみる都市と観光—

    堺市博物館 | 大阪府

    近代の都市域は都市人口の増加に伴い、その範囲を拡大していきました。都市内部の景観も交通網の発達や市民の生活の利便に対応するため変わっていきました。都市内部の城跡などは、市民が余暇利用に供する公園や観光地となり、鉄道など交通網の発達によって、徒歩では困難であった名所旧跡にも容易に観光旅行をすることができるようになりました。パノラマ地図(観光鳥瞰図)は多くの人々が観光案内書を手にして各地を旅行する時代の要請によって、数多く製作されました。それを担ったのが吉田初三郎をはじめとする商業画家でした。主に大正時代末から昭和時代に制作した作品に描かれた日本の各地の都市や、交通網の発達で多くの旅行者が訪れた観光名所である景勝地、寺社、公園などは、当時の景観を読み取ることができる貴重な資料となっています。本展では、主に大正時代末から昭和時代に各地を描いた貴重なパノラマ地図の原画などを展示し、近代の描かれた都市の姿と観光名所の様相を紹介すると共に、堺の郷土画家岸谷勢蔵が描いた堺の昭和時代の景観も紹介します。
    会期
    2010年9月5日(日)〜11月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:15(入館は16:30まで)
    公式サイト http://www.city.sakai.lg.jp/hakubutu/
    会場
    堺市博物館
    住所
    〒590-0802 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内
    072-245-6201 FAX:072‐245‐6263
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと284日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと40日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと96日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと68日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)