岡本太郎 『明日の神話』 特別公開

    東京都現代美術館 | 東京都

     『明日の神話』は『太陽の塔』と対を為す作品といわれ、昨年汐留にて初めて行われた一般公開では、50日間という短期間の中で述べ200万人の入場者が集まりました。汐留での展示以降、壁画は都内の倉庫に保管されていましたが、多くの方からのもう一度見たいという声を受け再び展示できる場所を探しておりました。一方、東京都現代美術館にはこの大作を展示するにふさわしい広々とした展示室があり、また、豊富な所蔵作品とともに戦後の美術史の流れを紹介する上でも重要な役割を果たす作品であると考え、東京都現代美術館で再び公開することになりました。  壁画は岡本太郎生誕100周年となる2011年までに、恒久設置先が選定される予定です。
    会期
    2007年4月27日(金)〜2008年4月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(展示室入場は閉館の30分前まで)
    料金
    一般500円、学生400円、65歳以上・高校生250円、中学生以下無料
    会場
    東京都現代美術館
    住所
    〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと284日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと40日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと96日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと68日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)