海をこえた出会い -「洋画」と「洋風画」

    府中市美術館 | 東京都

    江戸の洋風画家たちは、西洋画の画法はもちろんですが、洋の東西にとらわれることなく、異国のあたらしい画法を様々なかたちでとりいれました。そして、異国の文化との出会いを刺激とし、独自の世界を築き上げたのです。さらに、幕末の開国をへて明治時代になると、異国の文化に触れる機会がさらに多くなりました。とりわけ西欧諸国との交流がさかんになり、画家たちも西欧へ渡り本格的な洋画の研究に取り組む様になります。実際に西洋の絵画に直接触れた明治の洋画家たちの感動はその後の日本の洋画の展開に重要な役割を果たしました。  本展では、異国の文化との「海をこえた出会い」が生み出した江戸時代の洋風画、明治以降の洋画73点を紹介いたします。技法も表現もまったく異なる「洋風画」と「洋画」を、同時にご覧いただける貴重な機会となるはずです。
    会期
    2007年1月10日(水)〜3月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入場は16:30まで)
    料金
    一般300円(240円)、高校生・大学生150円(120円)、中学生・小学生70円(50円) ※( )内は20名以上の団体料金
    会場
    府中市美術館
    住所
    〒183-0001 東京都府中市浅間町1-3
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと284日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと40日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと96日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと68日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)