四季を彩るアンティーク着物 春 -軽やかな装い-

    岡信孝コレクション 須坂クラシック美術館 | 長野県

    美しい表情を見せる日本の四季は、着物の素材や色彩、文様表現にも重要なものとして取り入られてきました。そこには、絵画とも単なる装飾とも違った独自の装飾様式で、四季折々の風物を大切にした日本の暮らしそのものが表現されています。  当館所蔵の大正時代を中心とするアンティーク着物を素材やデザインなど“春・夏・秋・冬”に分けてご紹介いたします。  今回ご紹介するのは、春を彩る着物たち。チューリップ・鈴蘭・椿・こぶしなど様々な花を文様に取り入れ、色彩・文様、華麗で軽やかな着物約25点をお楽しみ下さい。
    会期
    2006年4月7日(金)〜5月31日(水)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(1月・2月は9:30~16:30)
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    大人300円、小中学生100円 ※20人以上の団体2割引
    休館日 木曜日(祝日の場合は開館)
    会場
    岡信孝コレクション 須坂クラシック美術館
    住所
    〒382-0087 長野県須坂市須坂371-6
    026-246-6474
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと284日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと40日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと96日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと68日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)