特集展示2:中村一美 -追及・絵画の可能性

    MOTコレクション -1960年代以降の美術 特集展示:吉田克朗/中村一美

    東京都現代美術館 | 東京都

     特集展示2では中村一美の絵画を紹介します。3800点を超える東京都現代美術館収蔵作品の中でも、マチエールとその大きさで圧倒的な存在感を示す中村の作品は異彩を放っています。  本特集展示では現在所蔵している2点の作品を中心に新たに寄託される≪リクライニグ・ブッダ≫(1992-3年)などを加えて、展示を構成していきます。80年代の初期作品から≪採桑老≫シリーズなど4メートルを超える大作を中心に紹介し、その作風の変遷や思考の変化を体系的に紹介します。  個人の記憶/経験と社会的な出来事がぶつかり合ったときに新しい表現が生まれる・・・絵画の可能性を追求する中村一美の<これまで、いま、これから>を紹介していきます。  会期中には中村一美氏によるアーティスト・トークも開催します。作品が生まれてきた背景、当時の想い、これからの活動などについて語っていただく予定です。ぜひこちらにもご参加ください。
    会期
    第一期:2006年4月15日(土)~7月2日(日)第二期:2006年7月4日(火)~9月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(展示室入場は閉館の30分前まで)
    会場
    東京都現代美術館
    住所
    〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと285日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと41日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと97日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと69日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)