ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築

    東京シティビュー | 東京都

    1994年にロンドンで設立されたヘザウィック・スタジオは、世界各地で革新的なプロジェクトを手掛ける、いま、世界が最も注目するデザイン集団のひとつです。 創設者トーマス・へザウィック(1970年、イギリス生まれ)は、子どもの頃、職人が作った小さなものに宿る魂に心を躍らせていたと言います。建築という大きな建物や空間にも、その魂を込めることはできるのか。この問いがヘザウィック・スタジオのデザインの原点となりました。すべてのデザインは、自然界のエネルギーや建築物の記憶を取り込み、それが大規模な都市計画であっても、ヒューマン・スケールを基準とするという信念に基づいています。 その根底には、プロダクトや建築物というハードのデザインよりも、人々が集い、対話し、楽しむという空間づくりへの思いがあるのかもしれません。モノやその土地の歴史を学び、多様な素材を研究し、伝統的なものづくりの技術に敬意を払いながら、最新のエンジニアリングを駆使して生み出される空間は、誰も思いつかなかった斬新なアイデアで溢れています。 本展では、主要プロジェクトを「ひとつになる」、「みんなとつながる」、「彫刻的空間を体感する」、「都市空間で自然を感じる」、「記憶を未来へつなげる」、「遊ぶ、使う」の6つの視点で構成し、人間の心を動かす優しさ、美しさ、知的な興奮、そして共感をもたらす建築とは何かを探ります。 (公式サイトより)
    会期
    2023年3月17日(金)〜6月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~22:00(最終入館 21:00)
    料金
    [平日]
    一般 2,000円(1,800円)
    学生(高校・大学生)1,400円(1,300円)
    子供(4歳~中学生)800円(700円)
    シニア(65歳以上)1,700円(1,500円)

    [土・日・休日]
    一般 2,200円(2,000円)
    学生(高校・大学生)1,500円(1,400円)
    子供(4歳~中学生)900円(800円)
    シニア(65歳以上)1,900円(1,700円)

    ※専用オンラインサイトでチケットを購入すると( )の料金が適用されます。
    公式サイト https://www.mori.art.museum/jp/
    会場
    東京シティビュー
    住所
    〒106-5552 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築のレポート
    9
    世界から注目を集めているデザイン集団、ヘザウィック・スタジオの作品展
    主要プロジェクト28件を一挙に公開。試行錯誤を重ねた模型やサンプルなど
    暖簾や垂れ幕から着想した展示デザイン。回転椅子《スパン》には座れます
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    明石市役所 埋蔵文化財担当を募集中! [明石市役所]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと50日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと106日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと78日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと141日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと57日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)