福岡県朝鮮通信使総合調査成果展

    朝鮮通信使と福岡

    ユネスコ「世界の記憶」登録3周年記念・黒田家文書『朝鮮人来聘記・帰国記』修理完成記念

    九州歴史資料館 | 福岡県

    平成29年10月31日に「朝鮮通信使に関する記録:17世紀~19世紀の日韓間の平和構築と文化交流の歴史」が、ユネスコの「世界の記憶(世界記憶遺産)」に登録されました。朝鮮通信使は、江戸時代、朝鮮から日本へ国書を持って派遣された外交使節であり、おもに将軍の代替わりを祝うため、第12回(1811年)まで派遣されました。 世界の記憶「朝鮮通信使に関する記録」は、日本側の資料48件209点、韓国側の資料63件124点、計111件333点があり、このうち福岡県内の資料では、「黒田家文書」の15冊と「小笠原文庫」の6冊、計21冊が登録されました。黒田家文書は、昭和39年(1964)に福岡藩の旧藩主家の黒田長礼(ながみち)氏により、福岡県に寄贈されたもので、経年による劣化が進んでいたため、平成30年度に文化財修理が行われました。 本展は、黒田家文書の「世界の記憶」登録3周年と修理完成を記念し、世界の記憶に登録された15冊を公開するもので、あわせて県内で登録された小笠原文庫の資料も展示します。
    会期
    2020年12月12日(土)〜2021年2月14日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~16:30(入館は16:00まで)
    料金
    観覧料:一般210円(150円)高大生150円(100円)中学生以下無料
    ※( )内は20名以上の団体料金※ 障がい者とその介護者1名は無料。※ 満65歳以上の方は無料。※ 土曜日は高校生も無料。
    休館日 月曜日休館(ただし、1月11日は開館、12日は休館)
    観覧時間の目安 ~60分
    会場
    九州歴史資料館
    住所
    〒838-0106 福岡県小郡市三沢5208-3
    0942-75-9575
    おすすめレポート
    学芸員募集
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    令和7年度採用 契約職員募集 [静岡科学館、静岡市生涯学習センター各施設等配置先については、採用後に決定し通知します。]
    静岡県
    大阪市公文書館調査員会計年度任用職員募集中! [大阪市公文書館]
    大阪府
    横浜人形の家 事業企画スタッフ(展示企画・製作/教育普及プログラム実施等)募集! [横浜市中区山下町18番地(横浜人形の家)]
    神奈川県
    ★楽しく わかりやすく 伝える仕事★ 大阪市下水道科学館 副館長(事業ディレクター)募集! [【大阪市下水道科学館】大阪市此花区高見1丁目2-53]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと54日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと45日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    米子市美術館 | 鳥取県
    MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界
    開催まであと51日
    2025年2月8日(土)〜3月24日(月)
    4
    京都文化博物館 | 京都府
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと45日]
    2024年11月23日(土)〜2025年2月2日(日)
    5
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと47日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)