《枯木猿猴図》

この作品の応援メッセージを見る

枯木猿猴図狩野芳崖 1887年

下関市立美術館

柏の木の上から手長猿がその長い手をいっぱいに指し伸ばしています。その先には一匹の蜂が宙を舞っています。 猿が蜂を捕らえようとする図は、蜂が封、猿猴の猴が侯に字音が相通ずることから 「封侯図」という画題でも知られます。柏の樹幹は豪快に描かれ、猿の伸ばした手、その先の蜂へと繋がって躍動感のある構図を造り出しています。 墨画によるモノクロームの濃淡は空間の奥深さを感じさせます。その表現は桃山時代に活躍した長谷川等伯や、さらに遡って中国南宋末の禅僧画家牧谿の猿図を思わせます。それらは芳崖が江戸での修行時代から狩野派の故習にとらわれることなく、古画や東洋画の研究を行った成果によるものでしょう。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
東京都
神戸市立青少年科学館 運営スタッフ(企画推進担当者) 募集! [神戸市中央区港島中町7-7-6(バンドー神戸青少年科学館)]
兵庫県
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと65日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと121日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと93日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
4
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと156日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと72日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)