IM
    レポート
    シアトル→パリ 田中保とその時代
    埼玉県立近代美術館 | 埼玉県
    岩槻、シアトル、そしてパリへ。海外で活躍も国内では不遇だった幻の画家
    肖像画や裸婦像で才能を開花。望んでいた帰国を果たせず54歳でパリで死去
    帝展ではまさかの落選。日本の美術ヒエラルキーに属さなかった事が一因か

    さいたま市岩槻生まれの画家、田中保(1886-1941)。シアトルで絵を学び、パリでは肖像画や裸婦像で人気を集めますが、生前に日本の画壇から受け入れられることはありませんでした。

    館蔵品に他館からの借用作品も加え、田中の画業を俯瞰する大規模な回顧展が、埼玉県立近代美術館で開催中です。



    埼玉県立近代美術館「シアトル→パリ 田中保とその時代」


    9人兄妹の四男として生まれた田中。旧制浦和中学に在学中に父が亡くなり、生活のために家を離れざるを得ませんでした。

    当時は日本からアメリカへの移民がピークを迎えていた時代。18歳でシアトルにわたった田中は、農業、皿洗い、ピーナッツ売りなどをしながら、画家を目指していくことになります。



    (左から)田中保《黒シートの裸婦》1915年頃 埼玉県立近代美術館 / 田中保《ガウンをはおる婦人》1915年頃 埼玉県立近代美術館


    田中は1914年頃から画家としての地位を確立。さまざまな画風を取り入れながら、自らの方向性を模索していきました。

    《マドロナの影》は、1915年のパナマ・パシフィック万国博覧会で入選するなど、高く評価された作品です。

    自身の芸術の理解者だった美術批評家、ルイーズ・ゲブハード・カンと結婚。ただ、当時は異人種間の結婚はタブー視されていた時代で、この結婚はアメリカ各地でスキャンダラスに報じられました。



    田中保《マドロナの影》1914年 うらわ美術館


    田中はシアトル時代にさまざまな肖像画も描いています。《腰掛ける男》は、北極圏の北アメリカを探検したヴィルヒャムル・ステファンソンを描いた作品です。

    順調に画家としてのキャリアを積む一方で、外国人であることを理由に出品を断られるなど、田中は徐々にアメリカでの活動に行き詰まりを感じるようになります。

    1920年、新天地を求めて田中夫妻はパリに渡りました。



    (左)田中保《腰掛ける男》1919年 学校法人佐藤栄学園


    パリに移住した田中は、さっそく秋のサロン・ドートンヌに出品するなど、精力的に活動します。

    1923年にはモンパルナスにアトリエを構え、藤田嗣治ら日本人美術家とも交流。ただ、深い付き合いには至らなかったようです。



    (左から)田中保《毛皮のコートをきて腰かけている女》1925-30年 埼玉県立近代美術館 / 田中保《黄色のドレス》1925-30年 埼玉県立近代美術館 / 田中保《青いコートをきて腰かけている女》1925-30年 株式会社埼玉りそな銀行 / 田中保《窓辺の婦人》1925-30年 埼玉県立近代美術館


    1924年にはフランス政府と松方幸次郎が作品を買い上げ。当時、パリに滞在していた朝香宮と東久邇宮も作品を購入するなど、田中は画業の頂点を迎えます。

    田中は帝展への出品を目指して日本に作品を送るも、1923年は関東大震災のため帝展は中止。翌年は東久邇宮の後押しがあったにも関わらず、なんと落選という憂き目にあいます。

    日本で美術教育を受けていなかった田中。いくら海外で人気を得ても、田中は日本の美術ヒエラルキーの外にいる美術家でした。落選の報を受け、田中は悲嘆にくれました。



    田中保《裸婦》1924年 埼玉県立近代美術館


    日本での活躍を諦めた田中は、フランスでの活動に専念します。以後もサロンに出品を重ねるなど、旺盛に制作を続けました。

    1929年の世界恐慌でパリにいた日本人画家の多くは帰国しますが、田中はパリに留まりました。装飾美術への関心も高まっていたようです。

    1941年に54歳で死去。18歳の渡米から、ついに一度も帰国することはありませんでした。



    (左から)田中保《3人の娘たちのいる風景》1925-30年 株式会社埼玉りそな銀行 / 田中保《海の近く》1928年頃 株式会社埼玉りそな銀行


    田中の画業は1970年代半ばから再評価されるようになりましたが、今でも研究は道半ばといえます。

    例えば、田中が帰国しなかったのも、これまでは「海外で成功したので帰国する必要がなかった」と考えられていましたが、この展覧会では「帰国を望んでいたにも関わらず、時代と社会に翻弄されて果たせなかった」としています。

    埼玉県立近代美術館では25年ぶりとなる回顧展です。お楽しみください。

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2022年7月16日 ]

    田中保《膝をつく裸婦》1915-20年 大久保静雄氏蔵
    田中保《自画像》1915年頃 埼玉県立近代美術館
    (左から)田中保《木立の中の赤い屋根》1913年 栃木県立美術館 / 田中保《肘掛椅子に座る婦人》1912年頃 埼玉県立近代美術館
    (左から)田中保《水辺の裸婦》1920-25年 埼玉県立近代美術館 / 田中保《泉のほとりの裸婦》1920-30年 埼玉県立近代美術館
    会場
    埼玉県立近代美術館
    会期
    2022年7月16日(土)〜10月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00 ~ 17:30 (展示室への入場は17:00まで)
    休館日
    月曜日(7月18日、8月15日、9月19日は開館)
    住所
    〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
    電話 048-824-0111
    公式サイト https://pref.spec.ed.jp/momas/
    料金
    一般900円(720円)、大高生720円(580円)
    ※( ) 内は20名以上の団体料金。
    ※中学生以下、障害者手帳等をご提示の方 (付き添いの方1名を含む) は無料です。
    ※併せてMOMASコレクション (1階展示室) もご覧いただけます。
    展覧会詳細 「シアトル→パリ 田中保とその時代」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    刀剣博物館 経理職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    学芸員(契約社員)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    横浜みなと博物館ミュージアムショップ アルバイト募集!(増員のため募集期間延長) [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと51日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと42日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    米子市美術館 | 鳥取県
    MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界
    開催まであと48日
    2025年2月8日(土)〜3月24日(月)
    4
    京都文化博物館 | 京都府
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと42日]
    2024年11月23日(土)〜2025年2月2日(日)
    5
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと44日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)