ニュース
    誰でも未来の宇宙旅行へ ― Space Travelium TeNQ(スペーストラべリウムテンキュー)
    (掲載日時:2024年11月21日)

    Space Travelium TeNQ会場
    Space Travelium TeNQ 会場

    東京ドームシティの「黄色いビル」6Fに、“宇宙旅行”をテーマにした宇宙エンターテイメント施設『Space Travelium TeNQ(スペーストラべリウムテンキュー)』がオープンする。

    同じ場所で8年間楽しまれてきた「TeNQ」を引継いでオープン。施設の総合監修・アドバイザーは、東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)の村山斉教授が務める。

    館内は10のエリアで構成。Space Terminal(スペースターミナル)では、宇宙の様々な情報や未来の宇宙旅行について、楽しみながら学べる。

    メインといえるSORAVEL LINE(ソラベルライン)では、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を着用し、フリーローミング(自由歩行型)で未来の宇宙旅行を体感できる。

    第1回目の企画展はレゴジャパンとのコラボレーションによる「レゴⓇスペース展 in TeNQ」が開催される。

    Space Travelium TeNQは、2024年11月22日(金)オープン。入館料は一般が平日 2,500円、土日祝・特定日 3,000円。


    Space Travelium TeNQ会場
    Space Travelium TeNQ内「レゴⓇスペース展 in TeNQ」会場

    Space Travelium TeNQ会場
    Space Travelium TeNQ 会場

    Space Travelium TeNQ会場
    Space Travelium TeNQ 会場

    Space Travelium TeNQ会場
    Space Travelium TeNQ 会場

    Space Travelium TeNQ会場
    Space Travelium TeNQ会場

    オープニングセレモニーに登壇した、(左から)東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)村山斉教授、お笑いコンビ・ハリセンボン(近藤春奈さん、箕輪はるかさん)
    オープニングセレモニーに登壇した、(左から)東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)村山斉教授、お笑いコンビ・ハリセンボン(近藤春奈さん、箕輪はるかさん)

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    子どもワークショップ・サポートスタッフ募集 [大阪市立自然史博物館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと66日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと122日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと94日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと157日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと73日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)