ニュース
    東京富士美術館、40周年でリブランディングを実施 ― 9月には「世界遺産 大シルクロード展」を開催
    (掲載日時:2023年7月5日)

    東京富士美術館 新ロゴ(報道発表資料より)
    東京富士美術館 新ロゴ(報道発表資料より)

    設備改修工事のため2022年8月から長期休館に入っていた東京富士美術館(東京・八王子市)の再オープンを控え、都内で記者発表が行われた。

    美術館は7月の「とことん魅せます!富士美の写真コレクション」展で再オープン(7/16~8/27)。

    9月からは日中平和友好条約45周年を記念した海外文化交流特別展「世界遺産 大シルクロード展」が開催される(9/16~12/10)。

    展覧会は、シルクロードが2014年に世界遺産に認定されてから、中国国外で初めて行われる大規模なシルクロード展。中国国内27カ所の博物館などから、45点の一級文物をはじめ240点が出展される。

    東京富士美術館での展覧会の後、福岡アジア美術館、東北歴史博物館、愛媛県美術館、岡山県立美術館、京都文化博物館に巡回する。


    また、東京富士美術館は今年11月に開館40周年を迎えることから、リブランディングを実施。

    クリエイティブ ユニット リムが手掛けたロゴマークは、「TOKYO FUJI ART MUSEUM」のFとMに、富士山や八王子の八の字をイメージしたエレメントを組み合わせた。

    KONINが手掛けたロゴタイプは、和文はスッキリと名称が認識できる設計に、欧文タイプはしっかりとした骨格で普遍的な印象とした。

    リブランディングの過程で生まれた欧文書体「FAM Sans Serig」は、館のオリジナルフォントとしてウェブ上で公開する。


    日中平和友好条約45周年記念「世界遺産 大シルクロード展」記者発表会より (左端)五木田 聡[東京富士美術館 館長]、(左から3人目)青柳 正規[「世界遺産 大シルクロード展」名誉顧問]
    日中平和友好条約45周年記念「世界遺産 大シルクロード展」記者発表会より (左端)五木田 聡[東京富士美術館 館長]、(左から3人目)青柳 正規[「世界遺産 大シルクロード展」名誉顧問]

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    松江市 文化財専門職(美術・工芸)募集 [松江歴史館]
    島根県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと45日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと136日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと101日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと73日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと52日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)