堺市立平和と人権資料館 (フェニックス・ミュージアム)

    大阪府

     堺市立平和と人権資料館では、戦災を受けた市街地パノラマ写真を導入部として、中世以来の焦土層、戦時下の暮らし、ジオラマ、原爆資料、与謝野晶子資料、同和問題をはじめとする人権問題等のテーマに沿って、パネル展示とビデオ映像による解説をしています。とりわけ堺空襲については、模型と映像を合成して立体像をつくるジオラマファンタビューの手法でその悲劇を再現し、戦争体験の継承を映像で訴えかけています。また、ビデオコーナーでは、3台の席を設けてビデオカセットを自由に選んで視聴できます。
    住所 〒599-8273 大阪府堺市中区深井清水町1426 教育文化センター(ソフィア堺)内
    電話 072-270-8150
    開館時間
    9:30~17:00
    休館日
    月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日(日曜日の場合は開館し火曜日休館)、年末年始 ※この他に臨時休館する場合有り
    料金
    無料
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    JR阪和線「三国ヶ丘」駅・南海電鉄高野線「中百舌鳥」駅・御堂筋線「なかもず」駅より泉北高速鉄道に乗換え、「深井」駅下車、北西へ徒歩12分
    公式サイト http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_jinken/index.html
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    松江市 文化財専門職(美術・工芸)募集 [松江歴史館]
    島根県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと45日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと136日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと101日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと73日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと52日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)