名古屋城 天守閣

    愛知県

    名古屋城は慶長17年(1612)に徳川家康によって創建されました。 その後、第二次世界大戦中の昭和20年(1945)5月、名古屋空襲により大・小天守閣、本丸御殿等の主要な建物が焼失しました。現在は、昭和34年10月に再建された大・小天守閣をはじめ、幸いにも焼失を免れた隅櫓や門等が、敷地内に立ち並んでいます。 天守閣内部は昭和37年に博物館相当施設に登録され、焼失を免れた本丸御殿障壁画(重要文化財)や甲冑などの資料を展示しております。2階展示室では例年秋には特別展を実施しております。
    住所 〒460-0031 愛知県名古屋市中区本丸1-1
    電話 052-231-1700
    開館時間
    午前9時~午後4時30分※天守閣へのご入場は午後4時まで
    休館日
    12月29日~31日、1月1日(4日間)
    料金
    大人 500円
    名古屋市内高齢者(名古屋市発行の敬老手帳持参者) 100円
    中学生以下 無料
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    名城線 「市役所」 下車 7番出口より徒歩 5分
    鶴舞線 「浅間町」 下車 1番出口より徒歩12分
    公式サイト http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    松江市 文化財専門職(美術・工芸)募集 [松江歴史館]
    島根県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと45日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと136日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと101日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと73日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと52日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)