福田美術館

    京都府

    福田美術館は、江戸時代から近代にかけての、主要な日本画家の作品で構成されるコレクション約1,500点を有しております。「たとえ美術に詳しくない方が見ても、感動を与えられるような」作品がコンセプト。中でも、京都画壇の作品には特に力を入れています。 琳派、円山四条派から京都画壇への流れを押さえたラインアップは、円山応挙、与謝蕪村、伊藤若冲ら江戸時代の絵師たちの作品をはじめ、横山大観、上村松園、竹内栖鳳などの近代の名画、さらに国内有数の竹久夢二コレクションという豪華さ。それらの中には、注目すべき初公開のものや、幻の作品が多数含まれます。 写真:大堰川対岸の桜越しに望む福田美術館
    住所 〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
    電話 075-863-0606
    開館時間
    10:00~17:00 
    ※入館は16:30まで
    休館日
    展示替え期間、年末年始
    料金
    一般・大学生 1,500(1,400)円/
    高校生 900(800)円 /
    小中学生500(400)円 /
    障がい者と介添え人各1名まで各900(800)円
    福田美術館・嵯峨嵐山文華館の二館共通券:2,300円(一般・大学生) 
    年間パス:5,000円  
    ※( )内は20名以上の団体料金 ※幼児無料
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • アクセス
    ・JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩12分
    ・阪急嵐山線「嵐山駅」下車、徒歩11分
    ・嵐電(京福電鉄)「嵐山駅」下車、徒歩4分
    公式サイト https://fukuda-art-museum.jp/
    福田美術館に関連するレポート
    2
    東山魁夷の名品約30点を中心に、日本と西洋の風景画を紹介する展覧会が福田美術館で開催中。展示は3章構成、そこに共通するキーワードは「旅」。日本の旅、西洋への旅、画家たちの色彩の旅、技法の旅…。
    福田美術館の展覧会
    2025年2月1日(土)〜4月13日(日)
    開催中[あと15日]
    2025年4月26日(土)〜7月6日(日)
    開催まであと28日
    8
    福田美術館 | 京都府
    2025年10月11日(土)〜2026年1月18日(日)
    開催まであと196日
    おすすめレポート
    学芸員募集
    鎌倉 報国寺(竹の寺)学芸員募集 [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    刀剣博物館 経理職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと71日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと162日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと99日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと78日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)
    5
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと7日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)