志波城古代公園

    岩手県

    志波城古代公園は、今から約1200年前の平安時代に、坂上田村麻呂によって造られた古代陸奥国最北、最大級の古代城柵「志波城」を、発掘調査成果により復元整備した歴史公園です。復元したのは当時の志波城の一部ではありますが、高さ11メートルの外郭南門、全長252メートルの外郭築地塀や櫓、政庁、兵舎の竪穴建物などが、広大な敷地に整備してあります。また、復元した建物内の展示室ではコンピューターグラフィックで当時の姿を見ることができます。案内所には、ビデオや出土資料などが展示され、志波城の歴史を知ることができます。
    住所 〒020-0855 岩手県盛岡市上鹿妻五兵新田47-11
    電話 019-658-1710
    開館時間
    入場随時
    案内所、トイレ、展示室等施設は9:00~17:00
    休館日
    年末年始
    料金
    無料
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • 駐車場
  • アクセス

    東北自動車道盛岡インターチェンジから約15分
    JR盛岡駅から約10分
    バス
    JR盛岡駅東口バスプール13番乗り場から「志波城古代公園前行」,もしくは「飯岡十文字経由矢巾営業所行」で約20分。
    「志波城古代公園前」バス停下車徒歩1分,もしくは「飯岡十文字バス停下車」徒歩10分。
    公式サイト http://www.city.morioka.iwate.jp/shisei/moriokagaido/rekishi/1009476/index.html
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    国立国際美術館任期付研究員(教育普及担当)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    契約職員(学芸員)1名の募集について [島根県立八雲立つ風土記の丘]
    島根県
    国立国際美術館 研究補佐員(学芸課)募集中! [国立国際美術館]
    大阪府
    滋賀県立公文書館 歴史公文書専門職員(会計年度任用職員)の募集 [滋賀県立公文書館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    三井記念美術館 | 東京都
    円空仏
    開催中[あと35日]
    2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催まであと16日
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと21日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    4
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと41日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    「異端の奇才 ―― ビアズリー」展
    開催中[あと77日]
    2025年2月15日(土)〜5月11日(日)