鉄炮鍛冶屋敷(堺市立町家歴史館 井上関右衛門家住宅)

    大阪府

    鉄炮鍛冶屋敷」の名で知られている、江戸時代から続く堺の鉄炮鍛冶井上関右衛門家の作業場兼住居で、堺市の有形文化財に指定されています。元禄2年(1689)『堺大絵図』にも同地で記載がみられます。 敷地は、東側の「中浜筋」から西側の「浜六間筋」までを一区画とする広大なものです。敷地内には、主屋に隣接して座敷棟、敷地西側に道具蔵、俵倉、附属棟等が建ち並び、江戸時代の鉄炮鍛冶の屋敷構えをよく伝えています。 井上関右衛門家に伝わる資料は、古文書などの文献資料や鉄炮鍛冶道具などがあります。そのうち、文献資料は木箱や長持に入った状態で道具蔵・俵倉と主屋の2階を中心に見つかり、江戸時代から近代までの約270年間に作成された約2万点にのぼります。 鉄炮鍛冶屋敷では井上家に残る実物資料のうち一部の展示や、「みせの間」や「鍛冶場」などの再現展示、鍛冶コンテンツなどを通じて堺の鉄加工の歴史を体験することができます。
    住所 〒590-0928 大阪府堺市堺区北旅籠町西1丁3-22
    電話 072-228-1501
    開館時間
    午前10時から午後5時(開館は午後4時30分まで)
    休館日
    火曜日(祝・休日の場合は翌平日)・年末年始(12月29日から1月3日)
    料金
    500円(団体割引・共通券有り)
    中学生以下の方、堺市内在住65歳以上の方、障害のある方とその介助の方は無料(要証明)
    館種
  • 総合
  • アクセス
    阪堺電気軌道阪堺線「高須神社」より徒歩3分、南海本線「七道」より徒歩5分
    公式サイト https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/bunkazai/bunkazai/teppoukaji.html
    鉄炮鍛冶屋敷(堺市立町家歴史館 井上関右衛門家住宅)の展覧会
    4
    鉄炮鍛冶屋敷(堺市立町家歴史館 井上関右衛門家住宅) | 大阪府
    2025年4月23日(水)〜7月21日(月)
    開催まであと3日
    鉄炮鍛冶屋敷(堺市立町家歴史館 井上関右衛門家住宅)で開催のイベント
    4
    鉄炮鍛冶屋敷(堺市立町家歴史館 井上関右衛門家住宅) | 大阪府
    2025年3月1日(土)〜4月21日(月)
    もうすぐ終了[あと1日]
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国分寺市 学芸員(埋蔵文化財担当)募集 [国分寺市教育委員会ふるさと文化財課]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと49日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと105日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと77日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと140日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと56日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)