IM
    レポート
    マルセル・デュシャンと日本美術
    東京国立博物館 | 東京都
    20世紀美術の革命家
    現代美術の父、マルセル・デュシャン(1887-1968)。伝統的な西洋芸術の価値観を大きく揺るがし、20世紀の美術に衝撃的な影響を与えました。フィラデルフィア美術館蔵のデュシャン作品を紹介するとともに、デュシャンと日本美術を比較する挑戦的な展覧会が、東京国立博物館で開催中です。
    会場風景:(左奥)マルセル・デュシャン《階段を降りる裸体 No. 2》1912年 Philadelphia Museum of Art: The Louise and Walter Arensberg Collection, 1950 / (右手前)マルセル・デュシャン《芸術家の父親の肖像》1910年 Philadelphia Museum of Art: The Louise and Walter Arensberg Collection, 1950
    会場風景:(左から)マルセル・デュシャン《ブランヴィルの庭と礼拝堂》1902年 Philadelphia Museum of Art: Bequest of Frank Brookes Hubachek, Jr., 2011 / マルセル・デュシャン《ブランヴィルの教会》1902年 Philadelphia Museum of Art: The Louise and Walter Arensberg Collection, 1950
    会場風景:(左から)マルセル・デュシャン《ソナタ》1911年 Philadelphia Museum of Art: The Louise and Walter Arensberg Collection, 1950 / マルセル・デュシャン《ぼろぼろにちぎれたイヴォンヌとマグドレーヌ》1911年 Philadelphia Museum of Art: The Louise and Walter Arensberg Collection, 1950
    会場風景:(左手前)マルセル・デュシャン《瓶乾燥器》1961年(レプリカ/オリジナル1914年) Philadelphia Museum of Art: Gift of Jacqueline, Paul, and Peter Matisse in memory of their mother, Alexina Duchamp, 1998 / (右奥)マルセル・デュシャン《泉》1950年(レプリカ/オリジナル1917年) Philadelphia Museum of Art: 125th Anniversary Acquisition.Gift (by exchange) of Mrs. Herbert Cameron Morris, 1998
    会場風景:(左)マルセル・デュシャン《第3回フランス・チェス選手権(ニース、1925年9月2日-11日)》1925年 Philadelphia Museum of Art: Purchased with funds contributed in memory of Robert Saligman, 1988 / (右上)マルセル・デュシャン《赤と黒のルーク(壁掛けチェス盤用の二つのチェス駒の模型)》1930年頃 Philadelphia Museum of Art: Purchased with the Katharine Levin Farrell Fund, 1987 / (右下)マルセル・デュシャン《赤のナイト(壁に掛けるチェス盤用のチェス駒の模型)》1930年頃 Philadelphia Museum of Art: Purchased with the Katharine Levin Farrell Fund, 1987
    会場風景:マルセル・デュシャン《マルセル・デュシャンあるいはローズ・セラヴィの、または、による(トランクの中の箱)》1935-41年、1963-65年(中身)、シリーズF、 1966年版 Philadelphia Museum of Art: Gift of Anne d’Harnoncourt, 1994
    会場風景:(左から)マルセル・デュシャン《1913年開催の有名な国際展「アーモリー・ショー」50周年記念》1963年 Philadelphia Museum of Art: Gift of Jacqueline, Paul, and Peter Matisse in memory of their mother, Alexina Duchamp, 1998 / マルセル・デュシャン《「マルセル・デュシャンあるいはローズ・セラヴィによる、または、の」展のための「ポスターの中のポスター」》1963年 Philadelphia Museum of Art: Gift of Jacqueline, Paul, and Peter Matisse in memory of their mother, Alexina Duchamp, 1998
    (手前)伝千利休作《竹一重切花入 銘 園城寺》安土桃山時代・天正18年(1590) 東京国立博物館
    (左から)橋本雅邦筆《寿老》明治時代・19世紀 東京国立博物館 / 伝雪舟等楊筆《梅下寿老図》室町時代・15世紀 東京国立博物館

    「トーハクでデュシャン?」と驚いた方も多いかもしれません。まぎれもなく、会場は東京国立博物館・平成館(特別展示室 第1室・第2室)です。


    開催の経緯は、東京国立博物館とフィラデルフィア美術館(米国)との交流から。東博は過去に何度か展覧会の開催に協力しており、その「お返し」として、フィラデルフィア美術館が企画し、アジア巡回するデュシャン展が開催される事になりました。


    展覧会は2部構成で、第1部は「デュシャン 人と作品」。こちらがフィラデルフィア美術館による企画で、同館が所蔵するデュシャンの油彩画、レディメイド、関連資料および写真など計150余点を展示。デュシャンの活動を時系列でたどっていきます。


    《階段を降りる裸体 No.2》は、画家としてのデュシャンの作品。キュビスムを独自に解釈し、ニューヨークのアーモリー・ショーで大きな反響を呼びました。デュシャンは後半生には絵を描いていないので、画家としての作品はこれが最も有名です。


    デュシャンの代表的な作品が、既成の物品を用いた「レディメイド」。本来の用途から切り離し、芸術作品として意味づけたものです。「作る」という行為を否定し、美術の流れを大きく揺さぶりました。フィラデルフィア美術館が所有する6点のうち、今回は《自転車の車輪》《瓶乾燥器》《泉》が出品されています。



    第2部「デュシャンの向こうに日本がみえる。」は、日本展オリジナルの企画。「デュシャンの試みは、日本美術の中にもあるのでは?」という発想に基づき、新たな見方で日本の美の楽しみ方を提案していきます。


    西洋的な価値観とは異なった部分が散見される、日本の美。竹を花入れに用いた千利休、模倣を繰り返した狩野派は、「唯一性の否定」という観点ではデュシャンに通じます。時間の経緯を同じ画面に描いた《階段を降りる裸体 No.2》は、絵巻物の「異時同図法」と類似しています。


    企画としては第1部のデュシャン作品がメインですが、実は後半の日本美術も、国宝2件・重要文化財8件の豪華版です。


    いつもの平成館は第1室~第4室でひとつの展覧会ですが、今回は本展と「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」の2本立てです。入場券も別ですので、ご注意ください(共通券も販売中です)。


    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2018年10月1日 ]



    料金一般当日:1,200円
     → チケットのお求めはお出かけ前にicon

    会場
    東京国立博物館 平成館 特別第1・2室
    会期
    2018年10月2日(火)~12月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~18:00
    ※総合文化展は17:00まで
    ※時期により変動あり
    いずれも入館は閉館の30分前まで
    休館日
    月曜日(ただし10月8日(月・祝)は開館)、10月9日(火)
    住所
    東京都台東区上野公園13-9
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://duchamp2018.jp/
    料金
    一般 1,200(1,000)円/大学生 900(600)円/高校生 700(400)円/中学生以下 無料

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※障がい者手帳をお持ちの方とその介助者一名は無料

    【前売券料金】
    一般 900円/大学生 700円/高校生 500円
    展覧会詳細 マルセル・デュシャンと日本美術 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    野田市郷土博物館・市民会館 学芸員募集 [野田市郷土博物館・市民会館]
    千葉県
    国立国際美術館 特定専門職員(広報、ファンドレイジング担当)募集中 [国立国際美術館]
    大阪府
    奈良国立博物館研究員(日本考古)募集 [奈良国立博物館]
    奈良県
    名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと2日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京都 | 東京都
    Immersive Museum TOKYO vol.3 印象派と浮世絵 ゴッホと北斎、モネと広重
    開催中[あと26日]
    2024年7月10日(水)〜10月29日(火)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    田中一村展 奄美の光 魂の絵画
    開催中[あと59日]
    2024年9月19日(木)〜12月1日(日)
    4
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催まであと29日
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    5
    出光美術館 | 東京都
    物、ものを呼ぶ ─ 伴大納言絵巻から若冲へ
    開催中[あと17日]
    2024年9月7日(土)〜10月20日(日)