堀田一族と伏木 ~堀田善衞生誕100年・日本遺産「北前船寄港地」追加認定記念

    高岡市立博物館 | 富山県

    国際的視野を持った芥川賞作家・堀田善衞(1918~98)は、高岡市伏木の廻船問屋「靏屋(つるや)」の出身です。本展では堀田善衞の生誕100年の記念、及び先日伏木が日本遺産に追加認定されたことを記念して、善衞を育んだ伏木と堀田一族(八坂家・稲垣家・野口家)を歴史資料を中心に紹介します。 協力:堀田善衞の会。 【会期中のイベント】 ①特別講演会(郷土学習講座第2講)と朗読会 ・演題:「堀田一善さんに聞く」 ・日時:11月24日(土)13:20~15:30(朗読会は13:20より、講演会は14:00より/※開場は12:30) ・講師:堀田一善氏(堀田善衞甥、慶應義塾大学名誉教授) ・聞き手:野村 剛氏(堀田善衞の会会員) ・朗読:朗読サークル「言の葉」(堀田善衞著『鶴のいた庭』を朗読予定) ・会場:博物館3階講堂 ・定員:80名(先着順・申込不要) ・受講料:(一般)300円(親しむ会会員)200円(※朗読会は無料です) ②展示説明会 ・日時:平成30年10月13日(土)、11月10日(土) 各日14:00~14:30 ・参加無料(申込不要) http://www.e-tmm.info/nenkan30.htm#30ex4
    会期
    2018年9月8日(土)〜11月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(ただし入館は16:30まで)
    料金
    無料
    休館日 月曜日(ただし月曜日が祝・休日の場合は開館し翌平日に休館)
    公式サイト http://www.e-tmm.info/
    会場
    高岡市立博物館
    住所
    〒933-0044 富山県高岡市古城1-5
    0766-20-1572
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    市川市文学ミュージアム 学芸員募集 [市川市文学ミュージアム]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと51日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと107日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと79日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと142日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと58日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)