特別展 安城ゆかりの大名 家康を支えた三河石川一族

    安城市歴史博物館 | 愛知県

    戦国期、石川一族は真宗門徒の多い西三河の各地に一族を輩出しました。由緒によると蓮如との関係を持って三河に来歴したとあります。一族の惣領家は、小川(安城市小川町)に居た石川家でした。十六世紀中頃には、惣領の忠成(清兼)が家康の祖父清康・父広忠の重臣となりました。 石川一族の中で特に活躍したのは、家康に仕えた石川数正と石川家成です。数正は忠成の孫にあたり家成は忠成の子で、数正の叔父にあたります。永禄六、七年(1563、4年)の三河一向一揆では、石川一族の多くが家康がたと一揆方に分かれて争いましたが、数正・家成はともに家康方につきました。 その後、家康の重臣として活躍した家成は掛川城に赴任し、武田氏の滅亡まで、最前線を守備しました。本能寺の変後、家康は領国を拡大し、後に豊臣秀吉と対立します。数正は家康と秀吉の取次でしたが、対立が明確になるに及んで、岡崎城から秀吉のもとへ出奔しました。 秀吉の天下統一後、数正と二代三長(康長)は松元城主(長野県松本市)よなり、また家成の子康通も関ケ原合戦後、美濃大垣城主(岐阜県大垣市)となり、城の普請や城下町づくり、領国経営にあたりました。 この展示では、門徒武士としての石川一族や、家康を支えた数正・家成とその息子たちが活躍した時代を中心に紹介します。 ■記念講演会■ 10月6日(土)14:00~ 「家康の重臣 石川数正」 講師:平野明夫氏(國學院大學講師) 11月3日(土)14:00~ 「松本城と石川数正・康長」 講師:後藤芳孝氏(松本城管理事務局 研究専門員) ■歴博講座■ 10月27日(土)14:00~ 「家康の友 石川家成、恋敵 康通」 講師:三島一信(本館学芸員) ■展示解説■ 9月22日(土)・10月13日(土) 各日14:00~ ■全国の石川さんデー■ 10月13日(土)・10月14日(日) 全国の石川姓の方は観覧料半額となります ※受付に身分証明書をご提示ください ■第九回 松平シンポジウム■ 「家康、天下にあい構える -秀吉との対決と臣従-」 10月7日(日)13:00~17:00 場所・歴史博物館エントランスホール 上記いずれも予約・申込不要
    会期
    2018年9月22日(土)〜11月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は閉館時間の30分前)
    料金
    観覧料 400円(中学生以下無料)
    休館日 月曜日(9月24日、10月8日は開館)
    公式サイト http://ansyobunka.jp/
    会場
    安城市歴史博物館
    住所
    〒446-0026 愛知県安城市安城市安城町城堀30番地 安城市歴史博物館
    0566776655
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭|4種別でフェスティバルスタッフ募集!// [京都市内の各展覧会会場]
    京都府
    海上自衛隊呉史料館/てつのくじら館 企画・広報担当スタッフ 募集! [呉市宝町5-32(海上自衛隊呉史料館)]
    広島県
    清須市はるひ美術館 学芸員募集 [清須市はるひ美術館]
    愛知県
    独立行政法人国立美術館 特定専門職員(中間生成物保存活用事業担当)公募 [中間生成物保存活用委託事業事務局オフィス(東京都港区赤坂2-14-5 ダイワ赤坂ビル7F)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと20日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    もうすぐ終了[あと11日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    そごう美術館(横浜駅東口 そごう横浜店 6階) | 神奈川県
    手塚治虫 ブラック・ジャック展
    開催中[あと34日]
    2025年1月16日(木)〜2月25日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    博物館に初もうで
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年1月2日(木)〜1月26日(日)
    5
    松坂屋美術館 | 愛知県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催まであと94日
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)