洲本市産恐竜化石の臨時展示

    兵庫県立人と自然の博物館 | 兵庫県

    平成16年5月、岸本眞五氏(姫路市在住)により洲本市にて発見されたハドロサウルス科恐竜化石が、このほどひとはくに寄贈されました。2月11日(火・祝)、岸本眞五氏に感謝状を贈呈し、寄贈された標本を同日より展示します。 ■展示内容:洲本市産恐竜化石の歯骨、頸椎、烏口骨等 7点 分 類 : 鳥盤目鳥脚亜目ハドロサウルス科(ランベオサウルス亜科)の一種 時 代 : 中生代白亜紀新世マーストリヒト期(約7千万年前) 歯骨の保存部分の大きさ:長さ53cm、高さ19cm 生存時の推定体長:約10m ※本資料(化石の標本)については、平成16年7月30日(金)に記者発表しております。 ⇒ 詳しくは「兵庫県立人と自然の博物館HP」まで
    会期
    2014年2月11日(火)〜4月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    大人200円、高校生100円、大学生150円、中学生以下無料
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
    公式サイト http://hitohaku.jp/exhibits/temporary_old/2013/mini13.html#sumoto_kaseki
    会場
    兵庫県立人と自然の博物館
    住所
    〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
    079-559-2001
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    市川市文学ミュージアム 学芸員募集 [市川市文学ミュージアム]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと51日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと107日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと79日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと142日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと58日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)