織り成す模様 色彩シンフォニー

    没後10年 人間国宝 松井康成展

    茨城県陶芸美術館 | 茨城県

    昭和2年,長野県に生まれた松井康成は,30歳で茨城県笠間市にある月崇寺(げっそうじ)の住職となり,中国や日本の古陶磁研究ののち,練上の技法に絞って試行錯誤を重ね,独自の表現世界を創造しました。種類の異なる土の組み合わせは収縮率などの違いから破損しやすいため,基本となる土を同じものとし,そこに少量でも鮮やかに発色する呈色剤を混ぜる「同根異色」の方法により,練上による表現の可能性を格段に拡げました。 本展は,線文様に代表される初期の練上作品に始まり,ロクロで内側から膨らませ表面に亀裂を誘う「哺裂(しょうれつ)」から,磁器に近い土の組成と硬質な輝きを特徴とする晩年の「披璃光(はりこう)」に至るまで,多彩な展開を示した松井康成の壮大な芸術世界を代表作約100点により紹介する展覧会です。
    会期
    2013年4月20日(土)〜6月17日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入場は16:30まで)
    料金
    一般 700(500)円/高大生 500(400)円/小中学生 250(200)円
    ※()内は20名以上の団体料金
    ※満70歳以上の方、障害者手帳、療育手帳をお持ちの方および付添の方(1名につき1名まで)は無料。
    ※土曜日は高校生以下無料
    休館日 月曜日休館 ただし4月29日(月祝)、5月6日(月祝)は開館。5月7日(火)は休館
    公式サイト http://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/index.html
    会場
    茨城県陶芸美術館
    住所
    〒309-1611 茨城県笠間市笠間2345 (笠間芸術の森公園内)
    0296-70-0011
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    松江市 文化財専門職(美術・工芸)募集 [松江歴史館]
    島根県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと45日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと136日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと101日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと73日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと52日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)