京都 清水寺 成就院奉納襖絵 風の画家 中島潔が描く「生命の無常と輝き」

    高崎市タワー美術館 | 群馬県

    NHKのみんなのうたのイメージ画を手がけ、“風の画家”と称され、多くの人たちに親しまれてきた中島潔。18歳のとき、最愛の母の死をきっかけに郷里の佐賀県唐津から上京し、画家になりたいという夢を胸に抱き、温泉掘りや印刷所で必死に働きながら、独学で絵を描き続けました。 その後、広告の世界でアートディレクターとして創作活動に入ってからは数々の賞を受賞、その画才を発揮しますが、1982年に制作したNHKみんなのうた“かんかんからす”のイメージ画で、一躍脚光を浴び、広く親しまれるようになります。1987年には世界的な絵本の展覧会、ボローニャ国際児童図書展で絵本「木霊みょうと」がグラフィック賞を受賞しました。やわらかく繊細なタッチで描かれた作品は、優しく切ない独特な情景を作りだしています。 本展覧会では、5年の歳月をかけて制作し、2010年に京都・清水寺の塔頭である成就院に奉納された、画業の集大成といえる襖絵を中心として、これに最新作を含めた約60点を加えて展示します。生命の無常と輝きをテーマとし、日本の四季の風景に、人間の夢や哀しみ、祈りを込めた作品を描いた中島潔の世界を余すことなく紹介します。
    会期
    2013年1月2日(水)〜2月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00、金曜日のみ10:00~20:00
    (入館は閉館の30分前まで)
    料金
    一般:1000円(800円)、大高生:500円(400円)
    ※( )内は20名以上の団体割引料金
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方、および付き添いの方1名、65歳以上の方、中学生以下は無料となります
    休館日 毎週月曜日 、1月7日・15日・21日・28日、2月4日・12日
    公式サイト http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/art_museum/t/
    会場
    高崎市タワー美術館
    住所
    〒370-0841 群馬県高崎市栄町3-23 高崎タワー21 3・4F
    027-330-3773
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    松江市 文化財専門職(美術・工芸)募集 [松江歴史館]
    島根県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと45日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと136日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと101日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと73日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと52日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)