企画展「最後の神奈川奉行 依田伊勢守盛克」

    神奈川県立金沢文庫 | 神奈川県

     神奈川奉行は、安政6年(1859)の神奈川開港に先立ち、開港場における外国との交渉、貿易事務や管轄内の取締等を主務として、新しく幕府内に設けられた職でした。旗本の家に誕生した依田盛克は、学問に精励して、慶応3年(1867)8月に神奈川奉行並に命じられ、同年10月に横浜戸部の奉行所に着任しました。しかし、翌4年4月、江戸幕府の瓦解により、わずか1年に満たないうちにその職を免じられましたが、この混乱のさなかに最後の神奈川奉行の重任を果たしました。江戸幕府瓦解後は、駿河府中へ移住した徳川宗家の家臣として遠州相良奉行並に任命され、その後静岡藩や静岡県等の要職を経て、明治7年(1874)に外務省に出仕し、対外関係の実務経験を生かし幕末開港期の外交文書の編纂に従事しました。  このような激動した時代に要職を歴任した依田盛克は、愛蔵の品々をはじめ、職務上の子文書や絵図、幕府要人や文化人との交流を示す手紙、学問・教養としての蔵書等、広範な資料を遺しました。これら旧蔵資料は、昭和8年(1933)及び同33年(1958)に御遺族の篤志から県立金沢文庫に一括寄贈され、幕末から明治にかけての歴史や文化を語る貴重な資料として保存されることになりました。
    会期
    2005年12月15日(木)〜2006年2月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:30(入館16:00まで)
    料金
    20歳以上<除学生>250円(150円)、20歳未満・学生150円(100円) ※( )20名以上の団体料金 ※65歳以上、高校生以下、障害者の方は無料
    休館日 会期中の毎週月曜日(1月9日は開館)、12月29日(木)~1月3日(火)、1月10日(火)
    会場
    神奈川県立金沢文庫
    住所
    〒236-0015 神奈川県横浜市金沢区金沢町142
    045-701-9069
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    松江市 文化財専門職(美術・工芸)募集 [松江歴史館]
    島根県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと45日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと136日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと101日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと73日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと52日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)