~粋とモダンの時代へ~ おしゃれの極み帯留500点

    池田重子コレクション 日本のおしゃれ展

    松屋銀座 | 東京都

     「日本のおしゃれ展」は、その名の通り、着物本来の機能、日本の伝統的衣装としての面白さや美しさ、多様性を、現代のファッションとしてご提案するものです。「若い人に着物を着せたい」という池田氏の願いを実現した展覧会で、昨今の「昔着物」ブームの火付け役として知られています。1993年、新宿伊勢丹での第一回開催以来、全国各地で開催され、年配の女性から若者まで多くのファンを魅了してきました。  本イベントを銀座で実施するのは初めてのことです。今回は、昔から多くの流行を発信し続け、今なおファッション文化の中心地である「銀座」の土地柄を生かし、粋でモダンな着物や帯、小物などを中心にご紹介いたします。  本展は「粋」「はなやぎ」「帯留」の3つのテーマ構成で展示します。着物は、池田氏のコレクションから厳選しそれぞれのテーマにあわせ、現代風にアレンジしたコーディネート約70体をご紹介します。また、帯留は、池田氏の帯留コレクションから、アール・デコの影響を受けた斬新なデザインの作品や、江戸時代の、当時世界一と言われる彫金技術により作り出された名品約500点を初公開いたします。
    会期
    2005年3月16日(水)〜3月28日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00
    ※入場は閉場の30分前まで
    ※最終日は17:00閉場
    ※展覧会によっては、開館時間が変更になる場合がございます。
    料金
    一般1000円、高校・大学生700円、中学生以下無料
    会場
    松屋銀座
    住所
    〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1  8階イベントスクエア
    03-3567-1211(大代表)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    鎌倉 報国寺(竹の寺)学芸員募集 [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    甘木歴史資料館または朝倉市秋月博物館の学芸員(会計年度任用職員)を募集します。 [甘木歴史資料館・朝倉市秋月博物館]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと69日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと125日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと97日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと160日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと76日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)