ルイ・ヴィトン 時空を超える意匠の旅

    兵庫県立美術館 | 兵庫県

     ルイ・ヴィトンにとって“旅路の原点”ともいえるこの年は、日米和親条約の締結、またフランス人レセップスによるスエズ運河の利権入手など、世界にとって「もの」や「人」ダイナミックな交流が開始された記念すべき年です。それはまさに、場所と時間を越境した文化や芸術の本格的な幕開けをも意味しました。  この創業以来150年もの間、ルイ・ヴィトンは一貫して、機能的でありながら洗練されたトランクや鞄を中心に、数々の旅の道具を生み出してきました。なかでも、19世紀中期から後期にかけて各国で開催された万国博覧会への積極的な参加や世界進出の過程で、様々な芸術様式や他国の文化を取り入れながら、独自のアイディアで創造してきたキャンバス地の「意匠」の卓抜性は、他に類を見ません。  本展では、特にモノグラム・モチーフの「意匠性」に着目し、日本の家紋や文様、アール・ヌーヴォーやゴシックといった装飾芸術からも影響を受け誕生したのではないか、とされるそのルーツを紐解きます。1896年に誕生してから100年以上を経た現在も世界中で愛され続け、ルイ・ヴィトンの象徴ともいえるこのモチーフの、知られざる一面をご覧頂く絶好の機会となることでしょう。  また今回、未だかつて体験したことのない、幻想的な展示空間を創出するのは、建築家・安藤忠雄氏。“私とルイ・ヴィトンの旅”をイメージするこの空間で、創業当時に発表されたグリ・トリアノン トランクから現代美術とのコラボレーションによって誕生したバッグまで、ルイ・ヴィトンの伝統と革新の世界を存分にお楽しみください。
    会期
    2004年10月2日(土)〜12月25日(土)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00 (特別展開催中の金曜日と土曜日は20:00まで)
    ※入場は閉館の30分前まで
    料金
    一般1200円(1000円)、大高生900円(700円)、中小生400円(300円) ※( )内は前売料金及び20人以上の団体料金 ※障害者及び兵庫県内在住の65歳以上の方は、当日料金が半額になります。 ※兵庫県内に在住・在学の小中学生は、ココロン・カードの提示により無料になります ※常設展示の観覧には別途料金が必要です。(本展と合わせて鑑賞する場合は割引になります)
    休館日 毎週月曜日ただし祝日の場合は開館、翌日休館
    会場
    兵庫県立美術館
    住所
    〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 (HAT神戸内)
    078-262-1011
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    松江市 文化財専門職(美術・工芸)募集 [松江歴史館]
    島根県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと45日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと136日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと101日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと73日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと52日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)