バリ島の影絵芝居 ワヤン・クリッ ~鬼女になった姫~ イベント

    高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 | 愛知県

    ワヤン・クリッはインドネシアのジャワ島、バリ島を中心に上演される、伝統的な影絵人形芝居です。ダランとよばれる人形遣いが一人ですべての人形を操作し、登場人物の台詞を語り、歌いながら、幕上に光と影の物語世界を繰り広げます。ワヤン・クリッには伴奏がつきもので、ガムランと呼ばれる伝統的な器楽合奏を用います。 本公演でダランと務めるのは、静岡文化芸術大学のバリ芸能の研究者でもある梅田英春。演奏はガムラン・バティルという編成で、グループ「サンディア・ムルティ」の総勢12名による豪華な演奏をお楽しみいただけます。本場さながらの影絵人形芝居=ワヤン・クリッが高浜にやってきます。 あらすじ 夢に出てきたアルジュナ王子に恋をしてしまったサティヤワティ姫。彼との運命の出会いから物語は始まります。 じかし、アルジュナ王子への思いを成就できないサティヤワティ姫は、深い情念により鬼女となり、アルジュナ王子と争うことになります。さて顛末はいかに。 日時 2025年2月23日(日)14:00~16:00 会場 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 1階ホール 申込み 1月4日(土)より 先着順/同時に4名まで 定員 100名 出演:梅田英春(人形遣い・語り)、サンディア・ムルティ(ガムラン演奏) 協力:愛知県立高浜高等学校、三州瓦工業協同組合 後援:高浜市、高浜市教育委員会
    会期
    2025年2月23日(日)〜2月23日(日)
    本日終了
    開館時間
    通年 10:00~17:00(観覧券の販売は16:30まで)
    (図書利用は10:00~18:00/施設利用は10:00~21:00)
    料金
    参加費 高校生以上1000円(当日現金払い)、中学生以下無料
    ※小学生以下は保護者同伴 ※自由席
    チケットを買う https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd10_9ICkp79oLtYUQDv7KWubQZYTElC3X6PvHvqy1odgCx0Q/closedform
    観覧時間の目安 120分
    公式サイト https://www.takahama-kawara-museum.com/event/category/performance/p10871/
    会場
    高浜市やきものの里かわら美術館・図書館
    住所
    〒444-1325 愛知県高浜市青木町9-6-18(本館)
    0566-52-3366(美術館)、0566-52-0240(図書館)
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団職員(期限付き)募集/コウエキザイダンホウジンサイタマケンマイゾウブンカザイチョウサジギョウダン [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    学芸員(契約職員)募集 [島根県立八雲立つ風土記の丘]
    島根県
    女子美術大学美術館 専門パートタイマー(学芸業務補佐)募集 [女子美術大学美術館 女子美アートミュージアム(JAM)]
    神奈川県
    明治大学博物館 短期嘱託職員募集 [明治大学博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    三井記念美術館 | 東京都
    円空仏
    開催中[あと35日]
    2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催まであと16日
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと21日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    4
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと41日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    「異端の奇才 ―― ビアズリー」展
    開催中[あと77日]
    2025年2月15日(土)〜5月11日(日)