「現代千葉の書」展

    成田山書道美術館 | 千葉県

    首都東京に隣接する千葉県は、太平洋に面した温暖な気候のおかげで農畜産物や海産物に恵まれ、千葉に住む人々は比較的穏やかに生活を営んできました。現代においては、豊饒な自然を残しながらも一方では東京の労働力を担う人々のベッドタウンとして、急速な発展を遂げてきました。 先祖代々この土地で生活を続けてきた千葉生まれの人々と、急速な発展の中で生まれた新たな労働需要により千葉に定住の場を求めた他地域出身の人々が、交わりともに生きる中で生まれた新たな文化の潮流は、現代千葉の書の魅力の原点となっています。 本展では現代の千葉の書に注目し、千葉ゆかりの作家の作品を展覧いたします。ともに千葉にルーツを持ち、国内外にその魅力を発信し続けた作家たちの作品から千葉の書の魅力あふれる世界をお楽しみいただきます。 また、現代千葉の書展にあわせ、千葉県書道協会役員展を開催いたします。千葉県書道協会は昭和22年に設立された団体で、千葉の書の源流を受け継ぐ存在として、戦後約80年にわたり千葉県の優秀な作家が参加する団体として活発に活動を続けています。時代を超えて複層的な深化を続ける千葉の書の魅力をご紹介いたします。 (公式サイトより)
    会期
    2024年10月19日(土)〜12月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:00(入館は15:30まで)
    料金
    大人500円 高・大学生300円 中学生以下無料
    休館日 月曜日(月曜が休日の場合開館し、翌平日休館)
    公式サイト https://www.naritashodo.jp/
    会場
    成田山書道美術館
    住所
    〒286-0023 千葉県成田市成田640
    0476-24-0774
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    令和7年度 高松市会計年度任用職員(高松市美術館学芸員)募集 [高松市美術館]
    香川県
    京都国立近代美術館 事務職員(育児休業代替)の公募について [京都国立近代美術館]
    京都府
    ★楽しく わかりやすく 伝える仕事★ 大阪市下水道科学館 イベント企画担当者募集 [大阪市下水道科学館(大阪府大阪市此花区高見1丁目2−53)]
    大阪府
    城陽市歴史民俗資料館 学芸員<会計年度任用職員>募集中! [城陽市歴史民俗資料館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    もうすぐ終了[あと6日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと39日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    3
    ガスミュージアム | 東京都
    ヌエットの描く昭和モダンの軌跡
    開催中[あと53日]
    2025年1月11日(土)〜3月30日(日)
    4
    ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」 | 東京都
    ミニチュア×百段階段
    開催中[あと32日]
    2025年1月18日(土)〜3月9日(日)
    5
    兵庫県立美術館 | 兵庫県
    パウル・クレー展 創造をめぐる星座
    開催まであと52日
    2025年3月29日(土)〜5月25日(日)