特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」

    国立国際美術館 | 大阪府

    みんなの感想

    古代メキシコ文明
    評価
    IM-9952182
    メキシコの古代文明については、その名称とメキシコにもピラミッドがあるのだなあ、ぐらいの知識しかありませんでした。展覧会は紀元前15世紀から後16世記まで、年代別に「マヤ」、「アステカ」、「テオティワカン」文明が、それにまつわる遺物、映像で紹介されていました。マヤ人によって信仰されていた農耕神であるトウモロコシ神など、原始宗教が生活に深く根付いたことが、展示品からよくわかりました。このような自然に対する畏怖の念など、日本人の生活との共通性を感じました。 古代文明というと、ギリシャ、ローマのヨーロッパにばかり関心を持っていたので、高度な古代メキシコ文明を知る、良いきっかけになりました。九州国立博物館のYouTubeチャンネルで本展の解説動画があり、理解がさらに深まりました。 大阪展では、全作品撮影可能だったのですが、たびたび撮影待ちをしなくてはいけないことが残念でした。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    令和7年度 高松市会計年度任用職員(高松市美術館学芸員)募集 [高松市美術館]
    香川県
    京都国立近代美術館 事務職員(育児休業代替)の公募について [京都国立近代美術館]
    京都府
    ★楽しく わかりやすく 伝える仕事★ 大阪市下水道科学館 イベント企画担当者募集 [大阪市下水道科学館(大阪府大阪市此花区高見1丁目2−53)]
    大阪府
    城陽市歴史民俗資料館 学芸員<会計年度任用職員>募集中! [城陽市歴史民俗資料館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    もうすぐ終了[あと6日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと39日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    3
    ガスミュージアム | 東京都
    ヌエットの描く昭和モダンの軌跡
    開催中[あと53日]
    2025年1月11日(土)〜3月30日(日)
    4
    ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」 | 東京都
    ミニチュア×百段階段
    開催中[あと32日]
    2025年1月18日(土)〜3月9日(日)
    5
    兵庫県立美術館 | 兵庫県
    パウル・クレー展 創造をめぐる星座
    開催まであと52日
    2025年3月29日(土)〜5月25日(日)