特別展

    生誕270年 長沢芦雪

    ー奇想の旅、天才絵師の全貌ー

    大阪中之島美術館 | 大阪府

    みんなの感想

    奇想さを感じなかった
    評価
    Kadz
    奇想さを感じなかった 奇想とされている部分が目立つわけでもなかった
    幅広い画業に驚いた
    初期から晩年まで芦雪の画業を辿る良い展覧会でした。後期も是非観に行きたく、前期の画業の穴埋めとして。 応挙に倣い、写生による緻密な線描と華麗、装飾性のある色彩を描けば、コココロとしてモフモフの可愛い子犬や剽軽な目つきの蛙、愛嬌のある仕草の猿など動物や子供に向ける優しい眼を持ち、応挙の名代として赴いた南紀では大胆で豪快な筆を思いっきり揮い襖絵を描きまくる。黒い背中だけが見える鯨や虫眼鏡でないと確認できない方寸五百羅漢図や蕗にたかる蟻となんでもござれ、面白い!「奇想の絵師」や「応挙の弟子」に囚われすぎると見落としてしまうことがあるのではないだろうか。他との比較ではなく「絵師 芦雪」その人を見たい!
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    令和7年度 高松市会計年度任用職員(高松市美術館学芸員)募集 [高松市美術館]
    香川県
    京都国立近代美術館 事務職員(育児休業代替)の公募について [京都国立近代美術館]
    京都府
    ★楽しく わかりやすく 伝える仕事★ 大阪市下水道科学館 イベント企画担当者募集 [大阪市下水道科学館(大阪府大阪市此花区高見1丁目2−53)]
    大阪府
    城陽市歴史民俗資料館 学芸員<会計年度任用職員>募集中! [城陽市歴史民俗資料館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    もうすぐ終了[あと6日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと39日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    3
    ガスミュージアム | 東京都
    ヌエットの描く昭和モダンの軌跡
    開催中[あと53日]
    2025年1月11日(土)〜3月30日(日)
    4
    ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」 | 東京都
    ミニチュア×百段階段
    開催中[あと32日]
    2025年1月18日(土)〜3月9日(日)
    5
    兵庫県立美術館 | 兵庫県
    パウル・クレー展 創造をめぐる星座
    開催まであと52日
    2025年3月29日(土)〜5月25日(日)