大蒔絵展 ― 漆と金の年千物語

    三井記念美術館 | 東京都

    みんなの感想

    大蒔絵展
    評価
    びちゃ
    蒔絵に関する知識がないため、あまりわからないことを覚悟して、後学のために行ったが、その技術と美しさ、かっこよさにびっくりした。古い時代のものも美しいが、江戸期以降のデザイン性が素晴らしい。酒井抱一の下絵も美しい。柴田是真の夕顔蒔絵板戸は木板に蒔絵装飾されていて、これが家にあったらと想像してしまう。古い時代の作品等、金がほとんどの場合は照明の関係もあって反射して見づらい。近代以降は漆や鉛などの複数の素材で色味にバリエーションがあって見やすい。絵巻や継色紙も美しく、知識がなくても感動できる展覧会だった。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国分寺市 学芸員(埋蔵文化財担当)募集 [国分寺市教育委員会ふるさと文化財課]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと49日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと105日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと77日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと140日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと56日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)